• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2021年01月30日 イイね!

タイヤがカツカツだ 1

購入時から分かっていたコトなんですが、セイラさん、タイヤがカツカツです。
あくまで個人的な好みの問題ではありますが、正直素のルーテシアに17インチのホイールは奢り過ぎだと思っています。
205/45R17って、ほとんどエリーゼのリアタイヤに近いサイズで、見るからにゴム部分が薄い。
スポーツカーならカッコいいんですが、冠婚葬祭号として、そしていずれはカーマ子のクルマとしてのセイラさんには、もっと優しいタイヤが似合うはず。

ただ、こんなサイズでも、乗り心地自体は全然悪くありません。
こういったあたりは、サス自体がよほどよくできているのか、ミシュランのプライマシーがよほど柔らかい設定なのか、殊更乗り心地のためにインチダウンしなくてもよさそうではあります。

でも、ほぼほぼスリップサインの出ているカツカツのタイヤの消耗は待ったなしです。
17インチのままで行くにせよ、16インチにするにせよ、一気に15インチまでダウンするにせよ、とにかく新しいタイヤ選定をしなくてはなりません。

まずは、17インチで考えましょう。
そもそも、205/45R17というサイズは、エリのフロントの175/55R16ほどではないにせよ、かなり珍しいサイズで、選択肢もかなり限られます。

セイラさんのいい乗り心地の原因が、クルマ本体なのかタイヤの性能なのか判然としないからには、今履いている、プライマシーを引き継ぐのが安心です。

タイヤ屋さんで聞いてみたら、17インチ作戦は、プライマシー4で、86,000円くらい。
まずは、これが基準になる数字です。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
Posted at 2021/01/30 17:09:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ

プロフィール

「吸気系いじりpart2 3 http://cvw.jp/b/370640/48593647/
何シテル?   08/11 15:32
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation