• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2021年03月03日 イイね!

vs.新型ルノーキャプチャー 1

ルーテシアの兄弟車の「キャプチャー」が新型に切り替わったというコトで、ルノー屋さんに行ってきました。

旧型のルーテシア(セイラさんの代)も兄弟車としてキャプチャーがあって、そのキャプチャーは、ルーテシアを分厚くした感じでよく似ていました。
詳しくない人が見たら、区別がつかないかも。
で、新型のキャプチャーは、先代よりはかなり差別化が図られた感じです。

まず、ガタイがいい。
先代同士の比較では、キャプチャーは、ルーテシアより全長で6センチ、全幅で4センチ、全高で12センチ大きいだけ(全高けっこう違うな)でしたが、新型同士ではそれぞれ18センチ、0センチ、14センチの違いです。
(改めて見たら、全幅1,800mmもあるんだな、新型)。

この長さと高さがもう、1クラス違う感じで、かなり迫力があります。

試乗後にセイラさんと並べてみたら、セイラさんがやけに慎ましやかに見えます(笑)。









「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
Posted at 2021/03/03 18:18:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスター オートエクゼスポーツインダクションボックス取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/370640/car/3732845/8329798/note.aspx
何シテル?   08/12 18:49
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation