• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2021年03月24日 イイね!

スマホスタンド 1

エリーゼにも、メガーヌにも、スマホスタンドは用意しました。
スマホに音楽を入れて車内で聞く、というコトはしてないんですが、車載のナビと併用して、スマホナビを使ったり、「ラジコ」で安部礼司を聞いたりする時に、やはりあった方が便利です。

セイラさんには、センターコンソールの上(裏?)のダッシュボードあたりに、スマホ置き場と思しきコーナーはあるんですが、そこに置いておいても、ナビは見えないし、最悪コーナーで吹っ飛んじゃいます。

そんなワケで、買ったんです、スマホスタンド、カー用品店で。
まあ、一般的な両面テープでダッシュボードに貼り付ける方式のものなので、貼り付け面がダッシュボードの形状に合わせてフィットするようなタイプ優先で買いました。
前にも書きましたが、セイラさんも最近のクルマらしく、ダッシュボードの形状がまあまあ複雑で、なかなか単純な平面がないんです。

なるべく単純な平面に近くて、運転席から見やすそうな位置を決め、貼り付け面の形状をできるだけフィットさせて、エイヤと貼り付けます。
だいたい、接着面が安定するまで24時間くらい置いておいて、翌日、スマホをセットしてみたら、最初の数分はよかったんですが、ジワジワとスマホの重みに耐えかねて、前のめりになってしまいました。

平面がない上に、高級感のための演出と思しきシボまで入ってるんで、やはり接着面がしっかり確保できないみたいです。
このまま放っておいたら脱落しそうなので、スタンドを外して、一時撤退です。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
Posted at 2021/03/24 19:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ

プロフィール

「クッションゴムを使って 2 http://cvw.jp/b/370640/48603571/
何シテル?   08/16 15:46
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation