• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2021年07月26日 イイね!

日よけ・ダクト・雨漏り補修 その後

真夏に備えて作った、スマホのブラックアウト防止用の日よけとダクトですが、続報です。

梅雨の晴れ間の、30度を超える日に、小一時間走ってみましたが、その時は大丈夫でした。
もっとも、35度なんて日はまだ未経験ですから何とも言えませんが、前に、走り出して5分でブラックアウトなんてコトがあったのを考えると、「効果アリ」な気がします。

ただ、日よけとダクト併用でしたから、効果があったとして、どちらの手柄かよくわかりません(苦笑)。
片方ずつ試す方がいいのかも知れませんが、条件も揃えづらいですし、わざわざブラックアウトさせるのもなんか違う気がして、いきなり総力戦です。

どちらも、まだ「試作品」ですから、ホントに効果が確認できるようであれば、もう少しちゃんとしたモノを作ってもいいかな。

ハナから日よけとダクトがセットになったものを作ってもいいかもしれません。
しばらく、いろんなアンテナを立てて、材料とかもより使いやすくて効果的なモノを探してみようっと。

一方、雨漏り補修ですが、その後、梅雨末期の土砂降りなんかもありましたが、結論から言うと成功です。
もちろん100%防げているワケじゃありませんが、少なくともマットがびしょびしょなんてコトはなくなりました。
土砂降りの後に意識して触ると、「ちょっと湿気ってるかな」くらいです。
よかったよかった。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
Posted at 2021/07/26 17:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 111R | クルマ

プロフィール

「吸気系いじりpart2 1 http://cvw.jp/b/370640/48589604/
何シテル?   08/09 15:46
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation