• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2021年07月27日 イイね!

ECOモード

セイラさんで初めての夏を迎えています。

前に紹介しましたが、セイラさんの運転モードは、通常モードとECOモードがあります。
基本、セイラさんではそんなに飛ばさないように心がけているのもあって、普段はECOモードに入れています。
ECOモードでも、そんなにあからさまにパワー不足を感じることもありませんし、パワーが欲しい時とか、山道を走る時だけ通常モードにしています。

取説とかを熟読したコトもないですし、納車時のコックピットドリルで確認したワケでもないので、ECOモードは、エンジンパワーを抑えるだけだと思っていました。

と・こ・ろ・が・・・

先日、カーマ子と夜出かけた時、山道を走ったので久々にECOモードを解除して、通常モードにしました。
その後、山道が終わったので、ECOモードに戻してしばらくしたら、なんだかエアコンの効きがよろしくない。

あれ? と思って、もう一度通常モードに戻したら、確かに涼しい風が出てきます。

そう言えば、最近、昼間にセイラさんに乗った時、どうもエアコンの効きが今一つだなあ、と思っていたんです。

するってえと何かい?
ECOモードって、エンジンパワーを抑えるだけじゃなくて、エアコンの効きまで抑えるってえのかい?

セイラさんの普段乗り、通常モードに戻すことにしました。

やっぱ「エコ」って、好きになれない・・・。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
Posted at 2021/07/27 18:26:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ

プロフィール

「吸気系いじりpart2 3 http://cvw.jp/b/370640/48593647/
何シテル?   08/11 15:32
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation