• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2021年08月02日 イイね!

ほっこり

ワタシ、子供の頃は、兄貴に泣かされたりして、よく泣いていた覚えがあるんですが、大人になってからは、普通にほとんど泣いていません。
でも、四十代を過ぎた頃かな・・・、なんだか少しだけ涙もろくなった気がします。
特に、娘が生まれてからは、子供関係のハナシで、ちょっと感動的なコトがあるとヤバいです。
ちょっと前までは、子供なんて全然かわいく思えないし、ウルサイだけと思っていたんですが、変わるものです。
全然知らないよそのの子でもかわいいと思えたりします。

前に「昭和のクルマといつまでも」という番組の紹介をしました。
7/28の放送は、初代のFFカムリとそのオーナーさんの話がメインでした。
初代FFカムリって、確か田中邦衛がキャラクターで、ちょっと垢抜けないけど室内はめっぽう広い・・・だだっ広いという印象です。
テレビで扱うにはあまりにも地味で、「旧車」と呼ぶには新しい、昭和としてはギリギリな車種ですが、立派な「昭和車」です。

で、番組の終盤で、オーナーさんが、小さい娘さん・・・5歳だっけかな・・・と一緒に出かけます。
リアシートに座ったディレクターさんが、助手席の娘さんに「ドライブどうですか?」って聞いたら、「楽しい」って返事をします。
きっとお父さんの乗ってるクルマなら、カローラとすり替えたってわかりゃしないでしょうが、なんかキュンとしました。

最後には、助手席ですやすやと眠ってしまって、かわいいったらありゃしない。
國村隼のやさしいナレーションとあいまって、ほっこりするんですが、なぜか涙腺が刺激されました。

かわいそうでも感動的でもつらくもなくても、涙腺が刺激されるなんて、ジジイになったものです(苦笑)。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
Posted at 2021/08/02 18:50:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ

プロフィール

「HID屋のガラスコーティング 2 http://cvw.jp/b/370640/48599653/
何シテル?   08/14 18:25
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation