• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2021年12月21日 イイね!

再発(涙) 1

秋の車検の時に一緒に診てもらった、111Rの空調ファンですが、その時は結局原因がわからず、対症療法で応急処置した後、調子を取り戻して、問題なく過ごしていました。

が、

再発しました(涙)。

寒くなっていたので、エアコンは使っていませんでしたが、ちょっと前に日中土砂降りのあった帰り、フロントウィンドウが曇り気味になっています。
そして、曇りが取れない。
吹き出し口に手を当てがってみたら、風が出ていません。

危険なほど曇っているワケではありませんので、エアコンのスイッチを入れてそのまま走っていたら、走行風のおかげでなんとかなりました。

そんなコトがあっても、いつもなら翌日エンジンをかけた時には、何事もなかったように風が出るんですが、今回は、ダメです。

翌日は休日でしたが、ちょっと出かける用事があったので、エリーゼで出撃します。
夏場だったら大変ですが、冬場は、「薄ら寒いな」とか「スースーするな」くらいで、それほど苦もなくしのげます。
が、結局復活しないので、用事の帰りに症状を抱えたままACマインズに寄ります。

担当のHメカが不在だったので、別のお兄さんメカに診てもらいますが、もちろん原因の特定には至りません。
やはり「おそらく、ファンレジスターの内部で接触不良が悪化してきているんだと思います」という診断です。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
Posted at 2021/12/21 19:09:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 111R | クルマ

プロフィール

「吸気系いじりpart2 1 http://cvw.jp/b/370640/48589604/
何シテル?   08/09 15:46
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation