• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2022年02月12日 イイね!

いたちごっこ 1

クルマと全然関係のないネタで長編です。
動物にご興味のない方、申し訳ありません。

フェレットのチュロスが我が家にやってきて8ヶ月近くが経過しました。
思ったより運動神経が悪くて、お利口でない、という報告は前にさせていただいたとおりです。

当初、普段はカーマ子の部屋でケージに入れて、時々ケージから出してカーマ子の部屋で遊ばせてやっていました。
そのために、コードを隠す日用大工なんかもしました。
ただ、カーマ子が「チュロスの可愛さをみんなで共有したい」とか言い出して、秋頃からリビングに引っ越してきました。

ただ、リビングでは、チュロスにとって危険な場所が多すぎるので、ケージの外側に一回り大きい柵を設けて、その中で遊ばせてやるコトになりました。
ある意味、「庭付き一戸建て」です。
さして広くもないリビングの真ん中に、ドーンと1m✕1.5mくらいのチュロスの庭ができたので、正直ジャマではあるんですが、ヨメさんもチュロスの可愛さにメロメロなので、思ったほど嫌がりません。
そんなワケで、今、カーマ家のリビングは、チュロスのお屋敷に占拠されている状態です。

チュロスの庭は、ホームセンターで買ってきた安い絨毯マットを敷いて、ケージを取り囲むように、100均で買ってきたワイヤーネットを、結束バンドでつなぎ合わせた柵を作りました。
ワイヤーネットは、100均で売ってた最大サイズ(33✕48cmくらい)を横向きにつなぎ合わせて、33cmの壁を作りました。
おお、進撃の巨人みたい。



これが第一形態。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
Posted at 2022/02/12 16:00:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | ペット

プロフィール

「吸気系いじりpart2 1 http://cvw.jp/b/370640/48589604/
何シテル?   08/09 15:46
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation