• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2022年05月15日 イイね!

ホイールボルト 1

国産車はホイールを留めるのはナットですが、輸入車はボルトです。
どちらの方式がいいのか分かりませんが、ユーザーとしては慣れるしかないですね。

そんな、ホイールボルトですが、セイラさんのホイールボルト、なんか錆びてるんです。
ホイールはアルミホイールで、今はシルバー(純正はグロスブラック)なので、余計に錆びが目立ちます。





う〜ん、なんでこんなに赤さびがついているんだろう?
赤さび自体は、ちょっと磨いたり、軽く薬剤を使ったりすれば、それなりにキレイに出来そうですが、前にホイール交換の関係で着け外しをした時、締め込んだりする手応えが、いかにも錆び錆びな感じで、注油したいくらいの感触だったので、あぶく銭が入ったらボルトを交換したいと思っていました。

この春、会社の親睦会積立費の返金があって、まさにあぶく銭が入ったので、替えちゃうコトにしました。
(この時ばかりは、コロナ様々でした。ただ、勝手に16,000円だと思い込んでいたら、13,200円だったことが、だいぶ後に判明します😭)




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
Posted at 2022/05/15 16:17:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ

プロフィール

「吸気系いじりpart2 1 http://cvw.jp/b/370640/48589604/
何シテル?   08/09 15:46
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation