• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2022年05月16日 イイね!

ホイールボルト 2

ネットで調べたら、2017年式のルーテシアのホイールボルトは、ヘッドが17mm、M12×1.5という規格のようです(ネジの部分の太さが12mmで、ねじ山のピッチが1.5mmというコトですね)。
「首下」というんでしょうか、実際、ねじ山が切ってある部分・・・要はボルトの長さはちょっと調べられなかったので、実測してみます。



21mmと出ています。

理想はもちろん純正のボルトを手に入れるコトに決まってますが、おそらく純正のボルトは高いと思われるので(ごめんなさい、調べてもいません)、アフターマーケットで探します。

当然ですが、その辺のカー用品店では、「ホイールナット」はいろんな種類がありますが、「ホイールボルト」は売ってません。

Amazonや楽天、この辺のモノが得意そうなモノタロウとかで調べてみましたが、1本の単価は数百円でも、16本となると、けっこうお値段がいっちゃいます。
ヤフオクで調べたら、おお、純正の中古もあれば、アフターの新品もいろいろ出てきます。
純正の中古も悪くはないんですが、アフターの新品とそれほど金額の差がないので、それなら新品がいいかな。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
Posted at 2022/05/16 19:18:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ

プロフィール

「ステアリングスイッチ移設 4 http://cvw.jp/b/370640/48741285/
何シテル?   11/01 15:32
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation