• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2022年05月30日 イイね!

メガエス12ヶ月点検(8年)

カーマ家の大黒柱、メガーヌⅢエステートが、8年の12ヶ月点検を受けてきました。
こちらは、ヨメさんが持ち込んで、代車で帰ってきて、3時間くらいで引き取りに行くという流れです。

入庫前に、ヨメさんが「走っていると、シュッシュッという音が気になる時がある」というので、ワタシも確認で乗ってみましたが、正直よく分かりませんでした。
まあ、これはルノー屋さんに伝えて確認してもらいましょう。

で、点検の結果は、特に問題なし、とのコトでした。
ワタシの健康診断よりよっぽど優秀です。

異音については、おそらくブレーキローターが少し歪んできていて、軽く干渉しているのではないか、との見立てで、これも基本問題なしでした。

そう言えば、メガエスさん、パッドやローターって、交換してたっけ?
と思って記録を調べたら、去年の車検(7年)で初めてパッドを交換しましたが、ローターはまだ交換してませんね。
昔、輸入車の場合パッドの交換2回でローターも交換すべき、と聞いたコトがあります。
実際、111Rの場合、もう何回パッドやローターを交換したが忘れちゃったくらいです。
メガエスさんは、激しいブレーキングとかしてないとは言え、なかなか経済的です。

ほんの3時間くらいでしたが、代車を用意していただけたようで(歩いても行ける距離ですが)、新しいメガーヌのスポーツツアラー(ワゴン)だったようです。
ヨメさんに言わせると「なかなか良かったよ」とのコト。
新しいメガーヌは、アクティブセイフティが充実しているので、家族車としてはかなり気になります。

ま、まだまだ乗り換えられませんが😅




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
Posted at 2022/05/30 19:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌⅢエステート | クルマ

プロフィール

「吸気系いじりpart2 3 http://cvw.jp/b/370640/48593647/
何シテル?   08/11 15:32
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation