• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2022年07月06日 イイね!

セイラさんのアンテナ 4

高いものは3万超えもゾロゾロ出てくるんですが、探していくと、とうとう1,000円を切るものも出てきました。
ただし、1,000円を切ると送料が1,000円以上だったりして、結局2,000円くらいが底値のようです。

で、画像とかをよくよく見てみると、正直言って、2,000円のも20,000円のも、ほとんど作りが変わらない感じです。
「ヒレ」にあたるものの内側に、コードとアンテナ基盤があって、元のアンテナの穴(ナット部分)にコードを挟んでボルト付けし、両面テープでボディに貼り付けるだけみたいです。
受信感度は、高いヤツで「純正と同等」、安いヤツで「純正と同等(地域によって感度が低下する場合がございます)」。

最初に目をつけたのが、「ルーテシア用」と謳った送料合わせて5,000円のもの。
ちゃんとルノーの純正色に塗ったものが送られてくるみたいです。

外装部品の中でも、特にボディにフィットさせるデザインのものは、色がネックになりますね。
いっそ黒とかにしちゃう手もありますが、シャークアンテナの場合、ボディ色に馴染んでナンボという気がします。
ちゃんとセイラさんの「ブルーアイロンM(色番号RQH)」に塗ってあれば違和感なく取り付けできそうです。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
Posted at 2022/07/06 18:11:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ

プロフィール

「クイックシフター取り付け 9 http://cvw.jp/b/370640/48700396/
何シテル?   10/08 17:53
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation