• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2022年09月15日 イイね!

コラムシフトのブーンに乗るまで、ほとんど意識してなかったんですが、ワタシ、どうやら左手に変な癖があるみたいです。
111Rのようなマニュアル車なら全く変じゃないんですが、クルマが発進して2速くらいに変速する時、ATであっても左手をシフトノブに伸ばしてたみたいです。
たぶん、メガエスでもセイラさんでも同じみたいですが、発進して第一段階の加速を終えるとき、自然に左手がシフトノブを触ってるようです。

これは、本来だとシフトノブの頭のあるあたりに何もない、ブーン(コラムシフト車)に乗っている時、左手が無意識に伸びて、(何もないため)空振りするというコトが何回もあって気付きました。

セイラさんやメガエスのようなAT車に乗っている時は、ことさらシフトチェンジのために左手を動かすなんて動作をしなくても、ノブに触れているだけで左手さんは安心するようです。

昔、スーパーシフトという、4速×2速のミラージュに乗っていた後、普通の5速のトレノに乗り換えた時、しばらくの間、4速に入れた後、あるはずのない副変速機を求めて左手がさまようという癖がついていましたが、その時以来です。

MT乗りの皆さん、一度コラムシフトのクルマに乗ってみてください。
左手がウロウロするようでしたら、立派な「マニュアル病」です😅




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
Posted at 2022/09/15 18:26:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ロードスター オートエクゼスポーツインダクションボックス取り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/370640/car/3732845/8329798/note.aspx
何シテル?   08/12 18:49
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation