• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2022年09月19日 イイね!

サンバイザー 1

大きな台風が近づいていますが、みなさんお住まいのところは大丈夫でしょうか。
東海地方へは、これから真夜中に最接近のようです。
大きな被害の出ないことを祈るばかりです。


さて・・・

エリーゼみたいに、ほとんど役に立たないサンバイザー



は別として、普通のクルマのサンバイザーは、まあ実用的ですね。

ウチでは、もちろんメガエスにもセイラさんにも、普通のサンバイザーがついてます。



普通のサンバイザーは、基本正面にあって、夕方なんかに陽射しが入るようになると、パタンと起こして(?)直射日光を遮ります。



昔から優れものだと思うのは、サンバイザーの付け根部分が、必ず外側にあって、陽射しの方向によって、90度ひねれば、サイドウィンドウの方もカバーしてくれるコトです(エリーゼを除く)。




これは、例えば夕方南向きに走っていて、西側(右側)から夕日が射し込んでくる時なんか、便利ですね。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
Posted at 2022/09/19 16:58:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ

プロフィール

「メモホルダー 2 http://cvw.jp/b/370640/48707112/
何シテル?   10/12 16:29
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation