• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2022年10月21日 イイね!

ナビのスケール

ちょっと前に、ナンバー1ホストのローランドさんのナビの設定が話題になったことがあります。


(画像はローランド氏のTwitterから勝手にパクりました。問題あれば削除します)
「カーナビをこれぐらいのスケールにしておけば、割り込まれただとか、クラクションを鳴らされただとか
正直どーでもよくなる。
もちろん経路がアバウト過ぎて目的地に着かない事も多々ある。
そんな日だって地球は変わらず美しい。」


う〜ん、さすがローランド様です。
我々庶民とはまさにスケールが違います。

さて、先日、岡崎市のど真ん中を通る国道1号線の左車線で信号待ちをしていた時、たまたま右隣に来たクルマ(軽)のナビを見るともなしに見て、ちょっとびっくりしました。
ワタシは、ナビの基本画面は1キロ四方より狭い範囲に設定しています。
これが一般的に大きいのか小さいのか分かりませんが、右隣の方のナビは、(ルート案内中のようでしたが)現在地(岡崎)を中心に、御前崎あたりから京都あたりまでを表示しています。
北が上になる設定のようで、愛知県はけっこう特徴的な形をしていますから分かったんですが、いやあ、スゴイ設定です😱
交差点の看板のイラストが出ていて、「真っ直ぐ進め」という案内になっていたようですが😅

この方は、どこからどこまで行くつもりだったのか分かりませんが、おそらく、東京くらいから国道1号線で、京都や大阪あたりまで(もっと遠くかも)行くみたいです。
こんな光景が見られるのも、東名か1号線くらいでしょう。

運転席の人は見えなかったんですが、もしかしたらローランド様だったのかも。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
Posted at 2022/10/21 19:59:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ

プロフィール

「オーリンズ装着! 3(インプレ) http://cvw.jp/b/370640/48627466/
何シテル?   08/30 18:41
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation