• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2022年10月31日 イイね!

ピロティ補修 2

昔見たテレビで、靴と靴底の剥がれを直すには、ボンドG17が最適だというコトをやっていた記憶があります。

ボンドって、性能を100%発揮するには、しっかりと取説を読んで、その通りやることが大事です。
両面に塗るもの、片面に塗るもの、塗ってすぐくっつけるもの、ある程度乾かしてからくっつけるものなど、手順を間違うとすぐ剥がれちゃいます。

G17は、ヘラを使って両面に塗り伸ばし、5〜10分ほど乾かしてから、強く圧着します。
テレビでは、靴のかかとをくっつけるために、つま先を持って、ガンガン床に叩きつけていました😱

さて、ちょっと刷毛を使って接着面のホコリを払った後G17投入です。
ちょっとたっぷり目にボンドを垂らし、ヘラで塗り伸ばします。



両面にやらなきゃいけないのでちょっと大変ですが、もっと大変なのは、このままくっつかないようにしばらく乾燥させる時間です。
何か噛ませて開いた部分が閉じないようにしたいんですが、どうしてもその噛ませる素材にボンドがついて一緒にくっついちゃいます。
仕方なしに、手で保持したまま7分ほど待ちます。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
Posted at 2022/10/31 18:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ

プロフィール

「vs.6代目プレリュード 1 http://cvw.jp/b/370640/48716152/
何シテル?   10/17 17:37
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

リンク・クリップ

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation