• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2022年11月10日 イイね!

一眼vs.コンデジvs.iPhone 1

二日遅れのネタで恐縮ですが、カーマ家でも、月食を楽しみました。
星空には全然詳しくないカーマ家の面々ですが、天体観測は嫌いじゃなく、2時間かけて茶臼山まで天の川を見に行ったり、それを写真で撮るために、一眼レフ(EOS)を買ったり、フリマで天体望遠鏡を買ったりしました。
天の川の写真は、2015年の9月14日の記事をご覧ください。
初めての撮影にしては、まあまあ上手く撮れたと思っています😄

さて、流星群の観測とか、天の川の撮影とかと比べると、自宅の庭で見られる上、時間がけっこう長いので、月食は、随分敷き居が低くて、手軽に楽しめます。
問題は天気だけですが、幸い、この日の東海地方はほとんど雲一つない好天でした。

なんと、今回は、442年ぶりに天王星食も同時に起こるとのコトで、大騒ぎしてましたが、天王星なんか、ちょっとやそっとの装備で見られるかい😅

月食自体は、飽きるほど楽しめたので、途中で久々に望遠鏡を引っ張り出したりしました。
望遠鏡で見ると、月が大き過ぎる上、明るく見えてしまうので(必死で光を集めるのが望遠鏡ですから😅)、全然「月食」感がありませんでした😥

さて、今どきのスマホなら(と言ってもワタシのスマホはiphone11ですが)、サクッとキレイに撮れるかと思ったんですが、案外上手く撮れませんでした😭
そこで、これも久々に一眼を引っ張り出して、コンデジも含めて撮り比べしてみました。
明日は、その写真比べです。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
Posted at 2022/11/10 18:23:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | 暮らし/家族

プロフィール

「吸気系いじりpart2 1 http://cvw.jp/b/370640/48589604/
何シテル?   08/09 15:46
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation