• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2023年05月20日 イイね!

サクラオイルその後

春のオイル交換祭前夜祭で、試しにセイラさんに使ってみた「サクラオイル」が調子よかったので、メガエスと111Rにも使ってみました。

セイラさんが5W-30、メガエスが0W-20、111Rが5W-40と、粘度はそれぞれです。

最初に入れたセイラさんは、もともと滑らかだった回転が、いっそう滑らかになった気がします。
軽く吹け上がるというより、滑らかに回転する感じが強く、いい感じです。

次に入れた111Rは、正直、最初の印象はそんなによくありませんでした。
今までのEDGEだと、交換した直後は明らかに回転が軽くなり、吹けがよくなる感じでした(で、すぐ普通になっちゃう😅)が、サクラオイルは、そんなに軽くなったワケではありませんでした。
むしろ、若干回転が重くなったかな、と思わせる一方、パワー感は増しました。
ちょうど、数年前に、一度だけ奮発して入れてみたMotul300Vと非常によく似た感触です。
Motul300Vも、少し回転が重くなる感じでパワーが上がる印象でした。
でも、一週間ほど経つと、馴染んできたためか、回転がメチャメチャ軽やかになってきます。
尻上がりに調子が上がっています😀

メガエスは、今までいろいろ試しましたが、どれも、交換後にそんなに変化が感じられませんでした。
でも、サクラオイルでは、セイラさん同様、かなり滑らかに回るようになっています。

それぞれ、エンジンとの相性もあるんでしょうが、どれも好感触です。
あとは耐久性ですが、今のところ、3車3様の良さがあり、非常に満足しています。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
Posted at 2023/05/20 16:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 111R | クルマ

プロフィール

「カーテン 1 http://cvw.jp/b/370640/48609564/
何シテル?   08/19 17:09
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation