• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2023年05月22日 イイね!

アドバン・フレバ 1

ネオバAD07が、意外なことにリアの225/45の方が先に絶版になってしまって、いろいろ迷った挙げ句、下位互換と思われる「フレバ」に切り替えて、しばらく経ちました。
ここらでちょっとインプレを。

まず、乗り心地は、断然よくなりました。
2020年9月25日の記事(https://minkara.carview.co.jp/userid/370640/blog/44421842/)にアップしていますが、AD07同士での交換の時も「畳で寝ていて、煎餅布団を敷いてもらったくらいの違い」があって、同じ銘柄であっても、タイヤを新品に換えるだけでも随分乗り心地がよくなりましたが、今度は、エアウィーヴにしてもらったくらいの違いがあります(エアウィーヴで寝たコトありませんが😅)。
多少荒れた路面でも、(そりゃガタガタしますが)振動が直撃する感じでなく、まさに出来のいい(けど薄めの)クッションをあてがったくらい振動が抑えられています。

それから、これも乗り心地の良さに繋がるんでしょうが、ロードノイズがメッチャ静かになりました。
「騒音計」で測っておけばよかった。
ネオバ時代にはあり得なかった、「無音」と思える瞬間が特にアクセルオフで慣性走行している時なんかに感じられるようになりました。
最近あちこちからギシギシ、キュッキュときしみ音がうるさかったんですが😭、タイヤがかなりショックを吸収するおかげできしみ音が多少やわらぎました。

心配していた、フロントのサイズアップ(175→195)によって、ハンドルが重くなるんじゃないか、という点は、全くの杞憂でした。
ちょっとしたコーナーなんかはもちろん、車庫入れとかの極低速でも、むしろ少し軽くなりました。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
Posted at 2023/05/22 18:53:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 111R | クルマ

プロフィール

「銀さんにも紅をさすpart3 1 http://cvw.jp/b/370640/48605786/
何シテル?   08/17 15:02
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation