• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2023年11月15日 イイね!

全年齢担保

カーマ子がセイラさんに乗るようになると、いよいよ、セイラさんの保険を条件変更しないといけません。
セイラさんの導入以来、メガエスとセットで割り引かれる保険にしてました。
東京海上○動は、運転者が「本人・夫婦限定」で「35歳以上担保」という条件でしたが、今は「家族限定」というモノはなく、セイラさんだけ「限定なし」の「全年齢担保」という条件への切り替えです。
ちなみに、111Rは「本人限定」です。

ワタシ名義での保険ですから、例えばカーマ子が結婚したりして、ウチを出た場合、20等級に戻ってしまわないか、と確認したら、そこは「主に使用する者」欄をカーマ子の名前にしておけば引き継げるというコトで、そこは一安心です。
そしてそれまで考えたコトもなかったんですが、メガエスどころか、レビュー、206、メガーヌⅡと続くヨメさん号の保険も、基本ワタシ名義でしたが、仮にワタシとヨメさんが離婚したり、ワタシが死んじゃったりしたら、ヨメさんは20等級になるのか、というコトも心配になってきたので確認してみたら、それも、同居などの実績で大丈夫とのコトでした。

わかっちゃいましたが、それにしても、全年齢担保になると保険料がバカ高くなるのもどうなんでしょう。

仕方ないコトではありますが、そもそも若い子はお金に余裕があるワケじゃないし、単なる移動手段であってさして興味もないクルマに、バカ高い保険料がつくようじゃ、若者のクルマ離れはそりゃ進むでしょうよ。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
Posted at 2023/11/15 18:20:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ

プロフィール

「吸気系いじりpart2 1 http://cvw.jp/b/370640/48589604/
何シテル?   08/09 15:46
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation