• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2024年03月16日 イイね!

後継車選び 3

B〜Cセグの輸入車でガソリン車と言うと、何があるでしょうか。
まず、ドイツでは、ゴルフとポロ。
ベンツ、BMW、アウディは高級車なのでパス(ご予算が合わない😭)。
あとは、ミニ?

イタリアは、アルファが大きいヤツしかなくなっちゃいましたから、あとはパンダ?

やはりフランスはこのあたりが強いですね。
ルノーはメガーヌとキャプチャーがあります。
カングーは、たぶんヨメさんが受け付けなさそうでパス。
プジョーは308がありますし、シトロエンはC3かC4。

メガエス購入の時にちょっと迷ったボルボV40は今はありません。
ボルボも知らない間に電気自動車中心のメーカーになっちゃってました😓

案外選択肢が少ないですね。

この中から、それなりの安全装備がついているとなると、ゴルフかメガーヌか308あたりが現実的なラインになってきます。
キャプチャーはこの3つより若干小さいですが、安全装備はメガーヌより充実しています。
ただ、新車だとけっこう高いし、まだ中古の値があまり落ちていないので、残念ながらここでは候補に入ってきません。

ゴルフから考えてみましょう。
今や8代目となるんですね。



スクーデリア・カーマ初のドイツ車です。
3台の中ではいちばん売れているはずですから、中古車市場で最もタマ数が多くて、仕様や色が選び放題に近いです。
ゴルフなら、絶対に失敗はないでしょう。
ただ・・・GTIでもない限り、真面目すぎて、スクーデリア・カーマ向きじゃない気がします😅




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
Posted at 2024/03/16 15:06:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ

プロフィール

「吸気系いじりpart2 3 http://cvw.jp/b/370640/48593647/
何シテル?   08/11 15:32
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      1 2
3 4 5 678 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation