• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2024年04月12日 イイね!

絶版車 31

ブルーバードをベースに、輸出用にちょっとだけ幅を広くしたモデルがマキシマですが、93年当時は、3代目となっていて、これは3ナンバー専用の設計がされたクルマです。



何となく地味な存在ですが、日本初の3ナンバー専用ボディのクルマだったり、日産で一番早くABSを搭載したモデルでもあったそうです。
日本初の3ナンバー専用ボディは、ミツビシのディアマンテだと思い込んでましたが、この点は後にディアマンテのところで触れます。

セドリック/グロリアは長くクラウンのライバルとして頑張ってました。



この代のモデルは、大ヒットしたシーマのイメージを強く持っています。
確かこれの前の型のセド/グロから「グランツーリスモ」というグレードが評判を呼んで、クラウンといい勝負をしていたと思います。
上品なクラウンに対し、(悪い意味でなく)やや下品なセドリックという、独自の立ち位置を見つけたんですね。
それなのに、今や絶版とは、寂しい限りです。




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
Posted at 2024/04/12 18:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | いろんなクルマ | クルマ

プロフィール

「ロドスタは遅いのか? 2 http://cvw.jp/b/370640/48634809/
何シテル?   09/03 18:19
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation