• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2024年07月12日 イイね!

工作の時間 4

さて、半円柱付きの角材を、板材(白)の真ん中に貼り、板材の両端に洗車用スポンジを貼り付けて裏面は完成です。



表面は、両端の少し内側に、発泡スチロールのボールを半分に切った半球を貼り付けて作業完了です。



半球は、ちょうど土踏まずの位置に来て、どのあたりを踏めばいいかの目印とともに、踏むと気持ちいいという一石二鳥を狙った、スクーデリア・カーマ健康部門の特許商品です(もちろんウソです)。

が、やってみると、狙い通りというか、思ったよりかなり気持ちいいです。
スポンジの反発がいい感じに抵抗になって力を使いますが、決して足腰膝に負担がかかるワケではなく、鍛えてくれそうです。
今度ヨメさんに持っていってもらって、お義母さんに試してもらいましょう。
で、足腰膝の関節が調子よくなったら、草笛光子さん推奨の「ナイスディ」をプレゼントしましょう。

使わないようだったら、ウチで引き取ってきて、ワタシが夜な夜な足つぼマッサージに使います😅




「ブログ村」というトコロのランキングに参加してみました。気が向いたら、ポチッとしてやってください。
にほんブログ村 車ブログ スポーツカーへ
にほんブログ村
Posted at 2024/07/12 18:21:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | 暮らし/家族

プロフィール

「吸気系いじりpart2 2 http://cvw.jp/b/370640/48591659/
何シテル?   08/10 16:13
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation