• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2024年10月06日 イイね!

718につけられそうなノブ 1

正直、特殊なアダプターを使わないとシフトノブの交換が出来ないかと思っていたんですが、実際は芋ネジ方式で13mm程度の穴が開いていれば、718のノブの交換は出来そうです。

ちなみに、ワタシ自身がこれまで「シフトノブ放浪」をしてきたために、スクーデリア・カーマのガレージには、いろんなノブがごろごろしています。
基本、捻じ込み式が多いんですが、芋ネジ方式もあるので、718に使えそうかどうか確認してみます。
と言っても、実際に取り付けをしてみるのも大変なので、穴の太さ(内径)を確認してみましょう。
718のノブを交換したいと思いながら、何となく踏み切れない人のご参考になればと思います。

まずは、momoのレースエアレザー(リバースロックなし)。



案外太くて15.5mm。
これならOKですが、今時ブツが手に入る可能性は低いかな。

同じmomoのレースでも、リバースロック対応だと、



12.1mm。
うーん、微妙。
基本、同じ「レース」なんですが、内径が違うとは思いませんでした。
まあ、718の場合、リバースロック対応でなくても問題ありませんが。
ちなみに「上半身」は「シン・ノブくん」に持っていかれてます(https://minkara.carview.co.jp/userid/370640/blog/46311244/)。
Posted at 2024/10/06 15:58:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | エッセイ | クルマ

プロフィール

「シロさんシフトノブ熱対策 5 http://cvw.jp/b/370640/48586820/
何シテル?   08/07 21:00
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation