• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2024年11月17日 イイね!

ステアリングについて悩む 7(実験2)

一方、ステアリングの径が小さくなった時を想定して、ハンドルの内側くらいにちょうど径が4センチくらい(半径で2センチくらい)小さくなるくらいの位置で手を握って(エアステアリング状態)、


肘の角度を測ってみたら、


およそ125度くらい。
もちろん、ちょっと無理な姿勢で、左手でカメラを持って写した写真をもとにした計測ですから、少々の誤差はありますが、35度くらいの違いですかね。
角度が35度と言ったら、スキーで言えば、平面と急斜面くらいの違いですが、実際体験すると、ノーマルだとだいぶ肘が突っ張っている感じになってしまいますし、「仮想小径」だとかなり楽になっています。

そりゃ、20年以上、320mmとか300mmとかの小径ステアリングだったワケですから、小径が体にしみ込んでしまっているんでしょうね。
ノーマルのサイズだと、かなり大きく感じてしまいます。
Posted at 2024/11/17 16:15:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 718ボクスター | クルマ

プロフィール

「カーテン 1 http://cvw.jp/b/370640/48609564/
何シテル?   08/19 17:09
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation