• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2024年12月02日 イイね!

718にも紅を差す 8(Ver.3)

クルマの溝部分に、黒いゴムボンドを流し込みます。
普通のボンドでは、上手くいかなかった時にキレイに剥がす自信がありませんし、両面テープでは溝も含めて扱いづらそうです。
ただ、ゴムボンドが後々キレイに剥がれるかどうかわかりませんが😅

ゴムボンドが少し乾いてきたのを待って、短い足を溝に埋め込みながら元ジョイナーを取付けていきます。
溝のおかげで微妙なズレもなく、ピッタリと付きました😃
しばらくマスキングテープで押さえ込んで、完全乾燥を待ちます。


数時間後、マスキングテープを撤去して、完成です。


この後、補強で端と真ん中の3箇所だけ、瞬着を半滴くらい垂らしておきました。

NUROが剥がれるようなら、カッティングシートを使ってVer.4にしますが、とりあえず充分満足行く出来になりました。
Posted at 2024/12/02 18:32:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 718ボクスター | クルマ

プロフィール

「カーテン 3 http://cvw.jp/b/370640/48612428/
何シテル?   08/21 17:01
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation