• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2025年01月02日 イイね!

クリアウインドディフレクター試作品(Ver.0) 2

まずは素材ですが、さすがにガラスは素人には手が出せません。
昔、チュロス(カーマ家のペットのフェレット)の「豪邸」を作った時(https://minkara.carview.co.jp/userid/370640/blog/45893826/)に使ったような、アクリル板を使いましょう。

とは言え、ちゃんとしたアクリル板は、まあまあのお値段です。
幸い、ウチに、ポスターフレームから取った薄いアクリル板で、ちょっと他の用件で使った余りがあるので、それを試作品の素材としてみましょう。

まず、純正のディフレクターを外して、型取りをします。


ちょっと足りてないところがあるんですが、ま、仕方ありません。
この数センチ分のために素材を買うのはちょっと厳しいです。

ウィンドディフレクターは脱着式になっていて、はめる時の手がかりと固定のため、ボディに溝が切ってあります。
その溝にはまる部分は、3.6mmです。


けっこう分厚い。
ついでにそも溝の深さは、約10mmですが、場所によって微妙に深さが違います。
Posted at 2025/01/02 16:05:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 718ボクスター | クルマ

プロフィール

「カーテン 3 http://cvw.jp/b/370640/48612428/
何シテル?   08/21 17:01
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation