• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2025年02月03日 イイね!

セイラさんトラブル発覚

2017年2月生まれのセイラさんは、今年は12ヶ月点検です。

最近はもっぱらカーマ子が通学に使っていて、ワタシはあまり乗っていないのですが、夏に乗った時に、エアコンの効きが悪い感じがしました。
もともとエコモードになっていると、エアコンの動作を弱めてまでエコに振るという設定なので、夏場はエコモードを解除するコトが多いんですが(https://minkara.carview.co.jp/userid/370640/blog/45316260/)、エコモードを解除してもしばらく反応が悪くて、しばらく経ってから突然頑張り出すという時がありました。
そうこうするうちに夏が終わったので、「点検の時に診てもらおう」というコトでうっちゃってあったんですが、その後、カーマ子から、窓が曇るコトがあるという報告も受けていました。

ただのガス抜けならいいんですが、コンプレッサーが逝かれていたりするとヤだな、と思いながら点検に出しました。

点検自体は特に問題もなく無事に済んだんですが(点検の料金、上がってた😭)、エアコンの件は、ちょっと厄介な状況であることが発覚します。

なんか、エアコンのスイッチを入れても、コンプレッサーまで電気が来ていないというコトなんだそうです。
さっき書いたように、全くアウトというワケではなく、効いてくる時もあったので、どこか途中で接触不良があるみたいです。

点検の短い時間では、原因特定に至らなかったので、春になったら改めて入庫するというコトになりました。

大事に至らないといいんだけどな。
Posted at 2025/02/03 18:09:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルーテシア | クルマ

プロフィール

「クッションゴムを使って 2 http://cvw.jp/b/370640/48603571/
何シテル?   08/16 15:46
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation