• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カーマくんのブログ一覧

2025年06月13日 イイね!

シロさん雨垂れ対策 2

シロさんの実験ができても、セイラさんのワイパーが使えなくなっちゃうのは困ります。
仕方なしに、すぐに戻します。

おおよその見当はついていますから、すぐにネットで買っちゃってもいいんですが、物価高ともうすぐ定年で収入激減予定のカーマ家は、今、絶賛緊縮財政中です。
何とかケチる方策はないものかしら?

そうだ、「大は小を兼ねる」と、昔から言うじゃありませんか。
60センチのワイパーを75センチにはできませんが、60センチのワイパーを40センチにはできるんじゃないかな?
てなワケで、「ガレージの肥やしになっている60センチのワイパーを切ってみよう」作戦、発動です。

材料は、発掘したメガエスの純正ワイパーです。


これを、左右とも12センチくらい切ってみましょう。
で、糸ノコでギコギコ切っていったら、どうにも硬い芯があります。
エアロツインを解剖したことはありませんが、そりゃ、ステンレスかなんかの金属が仕込んでありますわね。
仕方ないので、「肉」の方に切れ込みを入れて、「骨」を残して引き抜きます。


う〜ん、『ターミネーター2』で、ダイソンさんにロボットだと証明するためにT800が、手の外皮を引き抜いたシーンみたい。
Posted at 2025/06/13 19:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | メガーヌⅣ | クルマ

プロフィール

「吸気系いじりpart2 1 http://cvw.jp/b/370640/48589604/
何シテル?   08/09 15:46
ロータスエリーゼSTDに2年半、111Rに20年乗っていましたが、この度、ポルシェ718ボクスターに乗り換えましたが、あまりの高性能っぷりにワタシ自身がついてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ ロードスター] エアクリーナーボックスの遮熱加工をするだけ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:48:43
[マツダ ロードスター] エアクリボックスの遮熱加工ほか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/20 17:46:23
ありがたやありがたや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/18 18:44:53

愛車一覧

マツダ ロードスター 銀さん (マツダ ロードスター)
今さらながら、NDロードスターに乗り始めました。 最初「銀ちゃん」で登録しましたが、「い ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) シロさん (ルノー メガーヌ (ハッチバック))
メガーヌ3エステートに代わるカーマ家の大黒柱です。 安全装備が充実しているので、アラ還( ...
ルノー ルーテシア セイラさん (ルノー ルーテシア)
インチダウンしたルーテシア、愛称は「セイラさん」です。
ポルシェ 718 ボクスター コンさん (ポルシェ 718 ボクスター)
20年連れ添ったロータスエリーゼ111Rからの乗り換えです。 ボクスター最後のガソリンエ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation