• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月16日

ないもの   お・ね・だ・り

ないもの   お・ね・だ・り ekカスタムはekワゴンなんでもあり版ですが、それでも上位車にない物が・・・

クルコン!!

言わずと知れた「クールーズコントローラ」ですね。



ギャランやデリカ、アウトランダーなど純正オプションでも付きますよね。

さすがに軽での長距離ドライブなど、大きなニーズをあまり想定していないでしょう。

しかし最近の軽は、ホイールベースが長いのでそこそこの長距離でも行けちゃいます。
昨日もサクッと片道150km往復300kmご近所の水上温泉に行ってきました。

全行程、ほぼ高速道路なのでアクセル踏みっぱなしです・・・


アクセル操作で足首がチョイト痛いです(^_^;)


沼田を過ぎると、がちらほら。
月夜野を過ぎると、深々と降っています。
 
途中でスノー(チェーン)タイヤ規制で本線から外れてタイヤチェック!!

 もちろん最新のVRXですから、皮がむけて絶好調!!

一年ぶりの雪道。





今年は4WD、雪道高速走行は安定しています。

でも思ったのは、やっぱクルコン欲しいぃ~


まだ新型ekについての、クルコンは出ていません。
そもそもek自体でも、後付けクルコンは出ていません!!

ないなら「電スロなので作っちゃえ!!」ですが、
仕組みは理解も回路もできますが、ちょいとリスキー

現行クルコン流用しちゃいます。

クルコン後付けメーカーは、国内有名どころ
アイで導入した「パワーエンタープライズ」社製・・・「ぱわ~」名前が好きです。

ものは「i-Cruise Dial」なんかダイアルってものカッコウ・イイ。

現在、導入検討中・・・

というか購入済み!!

整備手帳や電気配線図集と格闘中!!



 

ekでクルコンしたい人は、(整備手帳を)寝て待て!!

乞うご期待!!






ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/12/16 15:58:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

懐かしい、黴の匂いがしました ( ...
tompumpkinheadさん

119526からの隙間の海(伊根) ...
カリカリCarrotさん

祝🎉香楽復活記念〜日光ツーリング
まあちゃ55さん

今年はいろいろ早い、、、
おじゃぶさん

軽くて、使いやすい! ブルーが素敵!
ウッドミッツさん

今日は土曜日(売春防止法第3条👨 ...
u-pomさん

この記事へのコメント

2013年12月16日 18:38
GT-Aでも欲しい機能ですね^^;
コメントへの返答
2013年12月16日 19:33
最近の車は、電スロなんで簡単に付けられます。

GT-Aは、機械式スロットルですから・・・欲しいですか?
以前GT-Aに付けようとして購入した(輸入した)機械式スロットコントローラ確か余っていますけど・・・
2013年12月16日 19:36
え?・・・出来るんですか( ゚д゚)
全く諦めてたんですけど?( ̄口 ̄;
コメントへの返答
2013年12月16日 19:55
一昔前のスロットルは、アクセルペダルからワイヤーでスロットルを開けていましたね。

そのワイヤーにコントローラのワイヤーを結んで、アクセルペダルを離してもスロットル(位置)開度をそのままにで保持するものです。

本来は、スロットルワイヤーにかませますが、みんカラ内では、アクセルペダル自体にかませている人もいます。

ものは、みんカラで使用しているものと同じです。

ほとんど米国製の輸入物です。
一度みんカラで「オートクルーズ 1223L」で検索してみてください。

2013年12月16日 20:13
スタリオンにはついてましたが…

最近ついてる車見ないですね?
コメントへの返答
2013年12月16日 20:57
ギャランΣもついていました。

ほとんどオプションになっているみたいです。
電スロなので制御は簡単に出来るんですが、ただちょいと高価なので付けていないのかな。
ステアリングの右側ボタンのですよね。

最近のは、前車追従型でスピード調整も前車まかせですね。
で30km/h以下になると、自動的に停止しちゃうんですかね。
2013年12月17日 12:51
高速位しか使い道無いよねー、しかも110Km 位が限界ですから無くても同じかと。巡航時だけなら良いかもね!
コメントへの返答
2013年12月17日 13:15
アイちゃんは、一般道でもok~
30km/hから設定可能ですから(笑)
加速して定速になったらステアリングボタンon、加速減速も親指1本で!!

純正は100km/h縛りがありますが、後付けは上は無制限です。
130km/hくらいはよく使うし、LH号で300km/h巡航も行けますよ(^_-)

そうですね長距離巡航は楽です。

プロフィール

「[整備] #eKカスタム とうとう純正バッテリーが逝きました http://minkara.carview.co.jp/userid/370676/car/1673342/4526016/note.aspx
何シテル?   11/24 16:26
三菱、evo7 GT-A乗りでした。 現在、ek、アイで過ごしています・・・ 今後、予算(妻)が許す限りクルマを日々バージョンアップしていきた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

悪のりしすぎじゃないか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 16:02:41
Raydyotフォグランプ装着完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 08:22:07
ストラダーレ 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2009/10/27 12:30:11
 

愛車一覧

三菱 eKカスタム ekカスタムⅡ (三菱 eKカスタム)
ボディーカラー:ホワイトパール 駆動:4WD 過給:MIVEC TURBO
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ボディーカラー:ホワイトパール 駆動:4WD 過給:MIVEC TURBO
三菱 アイ 三菱 アイ
良く走り、乗り心地がいいですね(^_^) ブリッツのスロットコントローラーは、ECOモ ...
その他 その他 その他 その他
画像保存庫

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation