• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アイ彩のブログ一覧

2014年02月12日 イイね!

ekのオートクルーズ(番外編)

 ekのオートクルーズ(番外編)いままでオートクルーズ(クルコン)についてアップしてきましたが、この製品はスロットルコントロールの機能も漏れなく付いてきます。

オートクルーズ:高速なので一定速度で走る場合の自動アクセルコントロール。

スロットルコントロール:主に一般道でのアクセル開度補正。

一昔の車なら、アクセル開度=スロットル開度でしたが
最近の車はスロットルバイワイヤーで燃費再優先設定、
アクセル開度と比例してスロットルが開きません(T_T)

それを補正する機能がスロットルコントロールになりますね。

今回のi-Cruiseのスロコンは、
①エコ・モード
②パワー・オート
③パワー(1)
④パワー(2)
が選択できます。

エコ・モードでは、メーカーが設定している燃費向上MAPよりさらに
アクセルレスポンスが落ちますが、燃費は10%~20%向上します。(個人の実績です)

逆にパワーモードは、②③④の順にアクセル踏んだ分より回転数が上がりパワ~って感じです。
エコモードとは逆に、③②④の順に燃費は落ちになります。
ただ走りに関しては、気持ち良くなります。

ターボ車では、ノーマルモードで特に気にならないですが、
ノンターボでは、重い加速が軽快に感じるでしょうか(^_-)


Posted at 2014/02/12 14:28:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2013年12月13日 イイね!

-2℃

-2℃今日、朝の外気温は
(((゚∇゚)))カタカタ

-2℃


メーターに表示されていました!!


関東でですよ!!
雨が降れば、に変わってるところです。


ekは、寒冷地仕様なんで運転席には無条件に
シートヒーターがついているのでスイッチ・オンでお尻がポカポカになりますが、
助手席は・・・

D5など助手席シートヒーターなどオプションあります。
さすがにekにはなかったですね。

そこで後付けシートヒーターを準備しようかと
結構、高価になるかと思いきや

ものによっては、驚愕の1000円以下・・・

なので、早速物色して物は下記を

国産:BONFORM
「DC12V専用 自動車用ヒータークッション テクニヒート ダブル 40cm×60cm グレー」

定価が4762円だそうです。

まずは、
定番の某オク: 1180円 送料 535円
某ショッピング: 980円 送料 735円
楽○     : 1980円 送料 525円
ア○ゾン   : 1980円 送料 630円

同じ製品ですが、価格差が激しいですね。
どれも定価以下ですが・・・


ただ、カー用品専門店のSAB、YHなどのお店で特売で500円くらいで売っていそうですが
行き帰りの時間を考えると、どうなんでしょう。


ネットで検索できるので楽な買い物が出来るようになったので便利です。
で、サックと一番安く上がるところで購入したのが先週の話

今日の-2℃には、間に合いました。

スイッチを入れるとすぐ暖かくなり、スイッチで高温、低温が選べます。
また腰の部分にもあたるので年寄りにはベストですね(笑)

今日は、リア用もネット購入!!

気になるところが、一点

結構、消費電力(電流)を使います。
すべてオンで、15A位は行っちゃうかな

寒冷地仕様は、もともとオルタネーターとバッテリーが強化されていると
聞いているので大丈夫か!?

ヒューズ飛んだら電気配線図集みて余っているラインから
アクセサリーソケット追加しちゃいます。


明日からはさらに冷え込むそうなので、お身体をお大事に!!






Posted at 2013/12/13 19:13:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年04月19日 イイね!

徘徊

徘徊暖かくなってきましたね。


最近はロムに徹していた訳ではありませんが・・・

どうにか今年度も仕事にありつけました。

そろそろ冬眠から起きようかと



先日、地元の桜の花がほとんど散ってしまったため

前線を追いかけつつ山岳方面へ遠出

まだ散っていない箇所を見つけお花見へ突入!!

花びら
もまだ散っていず満開でした。

あと、にわかカメラマンが多いこと皆さんデジイチ凸モツ良いものをお持ちで・・・


どうもスマートフォン(外国製)のカメラ画像↑では写りがいまいちです。

やっぱ国産に限ります。(秋にはパナから新機種出るみたいなので検討中)

 

さて、最近はブログネタなく徘徊○人していましたが

ロシアの地でパーツオタクに有力なサイトを見つけました。


三菱、トヨタ、日産(レクサス)、ホンダ、マツダ、スズキのパーツ必見です。
エアトレ、パジェロ、アウトランダー、コルト等もありあります。

なぜかダイハツは無かったですが・・・輸出の関係かな(^_^;)
そういえばスバルもありませんね。


ここで自車の部品番号を調べるには、

メーカー、車種、形式、グレード、部品画像順次ポチポチしていけば、

お目当ての部品番号価格(ルーブル!!)が解ります。

もちろん、そのままオーダーも可能です(笑)

三菱で言えば、CAPSと同じ操作でパーツ番号を調べられます。

暇な方は無料ですので一度たずねてみて下さい。



ただ、エボⅦ~Ⅸ(CT9A)までは「
Lancer Evolution」でなく「Lancer Cedia」 のグループ

それ以前のエボ(CN9A,CP9A)などは「Lancer」の車種の中に入っています。

もちろんGT-Aも「
Lancer Cedia」です。

エボⅩ(CZ4A/CY4A)のみが「
Lancer Evolution」の扱いです。

さすがロシア!! 微妙ですね。






p.s.ニョッキ美味しく頂きました。完食ですm(__)m
Posted at 2011/04/19 10:41:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2011年02月10日 イイね!

『バイブ』が欲しいスぅ

『バイブ』が欲しいスぅ先々週購入したギャラクシータブの唯一弱点は、
携帯電話がしにくい事ですね。

スマートフォンと言いつつガタイが7インチディスプレーと同じ大きさなので、けしてスマートに行きません。

電話みたいに片手で耳にあて通話するにはなんとも間抜けです。こんな感じです⇒(^_^)□ノ



↑そのため前々から欲しかった車用&通話用にBluetoothヘッドセットを購入!!

物は『骨伝導』『ノイズキャンセリング』付き!!

ノイズキャンセリング機能は、逸品で車の中でオーディオをガンガン掛けながら通話しても相手側にはほとんどオーディオの音が聞こえないそうです。

相手の声が聞きにくいですが・・・ orz

これでスマートに通話は行えるようになりましたが、
就業中にヘッドセットを耳につけながら仕事するわけには行かず・・・

そこで電話着信やメール着信時にブルブルするバイブの購入を決めたしだいです。

昔はポケットに入れる物などありましたが、現在はブレスレット型が主流でほぼ機能も同一です。
しかし、どのブレスレットも自分の美的センスにはあいません。

パッと見た目は良いんですがぜんぜんスマートでなく、チャチイです。

他に腕時計型もありますが、これも醜い・・・


どこかに、これなら確実に効く、お勧めのバイブはありませんか!?


p.s.スマートフォンをお持ちの某氏は電話どうしているんでしょうか?


Posted at 2011/02/10 15:38:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年01月24日 イイね!

2本の指で押さえながら、

2本の指で押さえながら、2本の指で押さえながら、指の間隔広げたり
狭めたりして表示内容の拡大/縮小が出来ます。

車のナビで知らずうちに、
指で広げたり・狭めたりしていていました。

全然違和感無く、
反応ないやと考えていた矢先
隣の家内から爆笑されました。
orz
先々週のオートサロンで、某カネちゃんが持参していました。

そのときは、秋にでるビエラ・タブレット』を買うと決めていたんですが、

暇つぶしにドコモショップ入荷未定の『ギャラクシータブレット』を弄っていたときに
店員さんが、『本日先ほど一台入荷したんですが・・・』とささやき始めました・・・

30分悩んだ結果、購入したのが先週の月曜日。

毎日、タブレットを指で
トントンつついたり
くるくる回したり
広げたり
狭めたり

楽天トラベルで検索&地図&画像をクリクリ
地図を拡大/縮小して、ココにするかと思いにふけながら・・・




そんでもって昨日、車で出かけた際のナビ操作
画面を弄って広げたり・狭めたり・・・



今のナビはタッチパネルなんだから、


反応しろよ!! <(`^´)>




去年の春先に買った『エクスペリア』は使いキレ無かったのは内緒ですが・・・




それと、とりあえず一泊目は確定しました。 某川に近い所かな!?
Posted at 2011/01/24 13:41:35 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

「[整備] #eKカスタム とうとう純正バッテリーが逝きました http://minkara.carview.co.jp/userid/370676/car/1673342/4526016/note.aspx
何シテル?   11/24 16:26
三菱、evo7 GT-A乗りでした。 現在、ek、アイで過ごしています・・・ 今後、予算(妻)が許す限りクルマを日々バージョンアップしていきた...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

悪のりしすぎじゃないか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 16:02:41
Raydyotフォグランプ装着完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 08:22:07
ストラダーレ 
カテゴリ:お世話になっているショップ
2009/10/27 12:30:11
 

愛車一覧

三菱 eKカスタム ekカスタムⅡ (三菱 eKカスタム)
ボディーカラー:ホワイトパール 駆動:4WD 過給:MIVEC TURBO
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
ボディーカラー:ホワイトパール 駆動:4WD 過給:MIVEC TURBO
三菱 アイ 三菱 アイ
良く走り、乗り心地がいいですね(^_^) ブリッツのスロットコントローラーは、ECOモ ...
その他 その他 その他 その他
画像保存庫

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation