• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月08日

ポルシェのブレーキって実は…?

ポルシェのブレーキって実は…? 最近気がついたこと、という話。
ブレーキやポルシェに興味ない方はつまらないかもしれないです。

ポルシェと言えば、世界一ブレーキが効くとか、宇宙一のブレーキだと表現されてるのを見たことがありますか?

つまりそれだけブレーキが良いですよ。ということなんだと思う。

以前のブログで、ケイマンはブレーキのストロークが短くて、踏む力に比例して効きがコントロール出来る。と書いたことがあります。

最近気がついたことがあったので、少し追記してみようと思います。

まず最初にお断りしておくのがあくまで987ケイマンであること。その他はブレンボの制動距離データから引用していること。


実はポルシェのブレーキって、そんなに強力ではないんじゃないか?と思うのです。
は?何言ってんだよ。ポルシェのブレーキが効かないわけないだろ?とお思いかと思いますが…。
ブレンボの制動距離のデータから見ると、ポルシェのブレーキが優れた点は『絶対的な制動力』よりも、『フルブレーキを実行しても安定した車体と、コントロール性』だと思うのです。

以前の愛車だったBMW E36のとき、キャリパーは片押しの大したことないブレーキシステムだった。
それでもパッド変更とLSD、アライメントの見直しにより、フルブレーキを実行してもリアの接地が失われず、4輪で効かせることが出来た。

つまり、ポルシェのブレーキシステム単体での性能は驚くほど高くはない。
少し踏んでも全然効かない。奥まで踏み込むと、比例して効くようになる。
それよりもケイマン(ポルシェ)で特筆すべきは、ブレーキング時の姿勢がとても安定しているという点だ。
アンチダイブが高くて、リアタイヤに接地感がある。限度はあるがブレーキ時にも操作を受け付ける余裕がある。だからブレーキを躊躇なく踏める。
MRやRRという駆動方式からくる重量配分、リアタイヤがフロントよりも太くグリップが高い、などが影響しているのだろうか…?

プレオもブレーキパッドをエンドレスのMX72へ替えているのでブレーキ自体は効くのだが、フルブレーキを実行するとリアが不安定になる。だからフルブレーキは出来るけどあまりしたくない。
安心して全力で踏むことに関しては、ケイマンに劣る。


だから気がついた。
ポルシェのブレーキが単純に効くというより、『ブレーキを踏んだ時の姿勢の安定性と、ブレーキ時のハンドリング操作を受け付ける能力があるから、安心して踏める。それがブレーキが効くという結果に繋がっている』のではないかと。


あくまでノーマルを基準としているので、GT系などの役物では踏み込みの初期から効くらしい…ので、更に一段とブレーキシステムが引き上げられているだろうから、
それらに関しては『効き+コントロール性』が優れていると思われる。
ブログ一覧
Posted at 2021/02/09 14:04:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そこは停止禁止だろが💢
THE TALLさん

お疲れ様でした🙇(フラワームーン ...
ゆう@LEXUSさん

気になる車・・・(^^)1394
よっさん63さん

プロジェクト銀✨プレイバック(パ ...
銀二さん

オアシスミーティングの前日に舞子公 ...
2.0Sさん

小江戸川越で早朝カメ活
白うさぎZさん

この記事へのコメント

2021年2月9日 17:49
おおおおおおおおおおおおおおっ!!!

走ってる車のブレーキングにおいて、
重量物が裏にある、MRやRRの方が🎶、
優れてるかと。。。ボクスター以外!!、
国産しか知りませんが、確かに安定性
は♪♪、良い感じかと。A@w@;;;b(笑
コメントへの返答
2021年2月9日 22:46
妙にリアが落ち着いてて不安定な感じにならないんですよね〜(^^)だから安心して踏める感じがするんだなぁと思いました!
国産でもブレーキに気を使う車種も増えてきましたが、ブレーキング時の姿勢まで考えてるかは…?この辺りはポルシェに分がありそうです(^_^;)
2021年2月9日 21:48
そこがポルシェの素晴らしい所だと思います…(^o^)
コメントへの返答
2021年2月9日 22:48
ノーマルの時点で、『フルブレーキを安心して出来そうな感じ』が標準装備なので、さすがはという感じですね!
グレードは低いのに…ブレーキ単体で考えないところは改めて驚きました!(^^)
しかし何かにつけてパーツが高いのは勘弁してほしいです(笑)
2021年2月13日 21:35
私もポルシェのブレーキを考察しております。
是非、おいでください。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1489501/blog/44506249/
コメントへの返答
2021年2月13日 21:59
ありがとうございます!お邪魔します(^^)

プロフィール

「@係長レーシング さん
仕事紹介してください!(笑)
神戸行きますので(   ◜ω◝ )」
何シテル?   04/13 18:21
僕が産まれる前に、父親がナローポルシェに乗っていたらしい。子どもの頃、ポルシェの模型を見ながら育ちました。4歳くらいの頃、父親がスカイラインに乗っていました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

OBC(オンボードコンピューター)アクティベート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/12 04:56:39
調子の悪かった純正アンプをebayで購入した中古の純正アンプに交換した。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/20 07:53:38
クラッチスタートキャンセル化(取り敢えず暫定版で完成) その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 00:49:49

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2022年11月12日納車 実はここ1〜2年前から欲しかったクルマです。 数年後に買え ...
ポルシェ ケイマン しろぽん (ポルシェ ケイマン)
987ケイマンを購入しました。 庶民でただのサラリーマンがようやく辿り着いた夢の扉。 時 ...
スバル プレオ スバル プレオ
軽自動車とは言え、やっぱりスバルが作ったクルマだねー。第一印象は、ハンドリングが良くてエ ...
三菱 パジェロミニ 白パジェミ (三菱 パジェロミニ)
ミラが雪道で事故してしまった為に、通勤用として購入。 初めはATでも何でもいいと思って、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation