• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月10日

オープン♪

オープン♪ まだまだイベントネタを引っ張りますよ♪
(既に日記ではありません・笑)

会場には未発売のZ34ロードスターが来ていました。

きっと良いお値段なんでしょうね。
(;^_^A

今回現車を目の前にしながらリアビューを見る事が出来なかったのは残念ですが、こういうZもアリだな♪と思います。

途中行われた抽選会では景品が当たらなかったけど目の前で雑誌カメラマンがセントラル20の柳田社長とZ34ロードスターの写真を撮る時に幌の開閉もしてくれました。

やっぱり電動開閉はスゴイ!!
(o≧▽≦)o

これからの季節にオープンでドライブなんて最高だろうなぁ♪なんて思っちゃいます。

しかもその前にはZ32コンバオーナーのチューさんと話しをしてたので余計にコンバが…。
(*´艸`)

え?屋根をブッた切れば良いぢゃん?
それは(裏の)グラチャンマシンです(懐)。
…( -_-)
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/09/10 06:28:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

Z34コンバーチブル(ロードスター)の ... From [ CCD-san ] 2009年9月10日 19:09
↓な方が、いらっしゃいましたので、 あえて、リアビューをUPしました。 >今回現車を目の前にしながら リアビューを見る事が出来なかったのは残念ですが この記事は、オープン♪について書い ...
ブログ人気記事

むちゃくちゃ暑かった8月┐(´д` ...
変り者さん

'25/8の備忘録
モトじいさん

【ステップワゴン】取付簡単で汚れ、 ...
YOURSさん

伊丹空港千里川土手
ライトバン59さん

岐阜県TRG🚘🎵
あん☆ちゃんさん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2009年9月10日 8:29
Tバールーフで十分です!キリ
コメントへの返答
2009年9月10日 12:27
実は僕もTバールーフさえ滅多に開けないんですけどね(笑)。

でもTバールーフであの開放感ですよ?
(*´艸`)
2009年9月10日 9:22
こんにちは☀

自分は新型ロードスターをじっくり見ましたよ!
Z34の後ろ姿は迫力がありますね。

体調はどうですか?
(^^♪
コメントへの返答
2009年9月10日 12:32
おかげさまで今は楽ですが、右足の筋力が低下している為、右足だけで立って踵を浮かす事ができません。
でも頑張ってますょ♪♪

後ろ姿は市販されたら近所のディーラーへ見に行きます。

もちろん見るだけ…。
…( -_-)
2009年9月10日 10:56
シルビアヴァリエッタで初めて電動を見たときは感動しました!今回のZ34でもスムーズでしたか♪
コメントへの返答
2009年9月10日 12:46
やっぱり電動ってスゴイって素直に思った程スムーズでした。

以前フィガロでプチオープンを気取っていましたが、Zのオープンが早く欲しいです(笑)。
欲しい物だらけです。
2009年9月10日 11:51
あのアンテナの曲がり具合は…(汗)



新色のマルーンに幌もマルーンで中々雰囲気出てましたよね♪
コメントへの返答
2009年9月10日 18:46
あの色もいいなぁなんて思いましたが、個人的には赤いコンバーチブルからドアを開けずに飛び降りて足が引っ掛かって鼻血がダラダラってオチが付きます。
(TπT)
2009年9月10日 13:28
32からコンバチの追加ですよね~
出来れば33,34にTバーの復活を
お願いしたいです^^
コメントへの返答
2009年9月10日 18:47
でもって漏れなく漏れちゃう訳ですね(笑)。
2009年9月10日 15:16
な~にー!!
行けば良かった・・・
見たかった・・・

オペする?
オペしちゃう?
オペしようか?

お大事に( ̄▽ ̄;)











あれ?
お土産届かないよ?
コメントへの返答
2009年9月10日 18:51
その場合のオペとはヘルニア?
それとも屋根ブッた切り?
(*´艸`)

屋根を切ったらコーナー曲がった瞬間にボディーが歪みます。

お土産はいろいろ想像してください(笑)。
2009年9月10日 17:03
切っちゃえ!切っちゃえ!

あっ!屋根ですよ屋根!


腰も行っとく?!(爆)
コメントへの返答
2009年9月10日 18:52
腰はしばらく様子を見ます。

屋根のブッた切りは先ず黒い疾風からお手本を…。
(`∀´)Ψ
2009年9月10日 17:27
自分は恥ずかしくて
Tバーすら外す事がほとんど無い。
コメントへの返答
2009年9月10日 21:03
慣れちゃえばどぉって事無いですよ(笑)。

逆に僕は知らない床屋さんに行けません。
(;^_^A
2009年9月10日 18:21
たまの休日に子供達のリクエストに応えてTバーを外しますが、運転してるとオープンそのもの!? ってくらいの開放感ですよね♪

確かに今回のZ34ロードスターは非常に気になります! (^◇^)
お金さえあれば・・・(涙)
コメントへの返答
2009年9月10日 21:06
運転してる分には分からない位の開放感がありますよね♪♪
(*´艸`)

お兄ちゃん達が身を乗り出さないように気をつけてね☆彡
( ^ー゚)v
2009年9月10日 19:11
ということで、

リアビューをUPしました。
コメントへの返答
2009年9月10日 21:08
ありがとうございます。
さっきトラバのメールが来てビックリしました(笑)。
2009年9月10日 19:21
Z34ロードスターカッコイイですよね~うれしい顔

かな~り気になります♪

しかしあのトランクに付いていたアンコウみたいなアンテナはちょっと・・たらーっ(汗)

ちなみにあのアンテナはインフィニティG37コンバーチブルにも付いてます(;^_^A
コメントへの返答
2009年9月10日 21:14
インフィニティG37コンバーチブルが日本でも発売されればおよそ50年ぶりのオープンスカイラインの復活になりますね(笑)。

数年前のタイムマシンフェスティバル(スカイライン50周年記念イベント)で一度だけ実車を見ました。
感動物です。
(´∀`人)
2009年9月10日 19:54
オープンって雰囲気良いっすよね!(^O^)/

。。。でも暑がりの私はオープンにする事無く
乗る事となるでしょう(^^ゞ

。。。てか買えないしぃ・・・
買ってから言え!!って(^_^;)
コメントへの返答
2009年9月10日 21:18
オープンの真骨頂は真冬ですよ♪
(*´艸`)

さぁヒーターガンガンかけてレッツドライブ☆彡
(´∀`人)
2009年9月10日 21:23
Tバーもオープンもついていないですが・・・
横の窓があきます><
コメントへの返答
2009年9月10日 21:59
Z33ならリアゲートを外しても剛性が落ちそうにないから良いですよね。
という訳で次のツーリングではリアゲートレスで受けを狙ってください(笑)。
2009年9月10日 22:21
これからの季節はやっぱりオープンカーにとって、幌を開けない訳には・・・(笑)
夏は涼しい顔して・・・(汗) 
冬はビニールのリアウィンドが寒さで割れてしまうので、開けられません・・・(涙)

それで、いつコンパ買う予定ですか・・・?(爆)
コメントへの返答
2009年9月11日 5:08


Zpro東京にシルバーのコンバオーナーさんがいらっしゃいますが、僕にとっては目の毒です(笑)。

でも以前伺ったサランラップの話しではありませんが、【車庫が無い奴はコンバに乗るな!!】位の事を某ホムペで見た記憶が僕を悩ませます。

個人的には32のコンバが(開けても閉めても)1番カッコィィ♪と思うのですが…。
(;´・`)=3
2009年9月10日 22:58
Tバールーフでもオープンの感覚を味わえますが、やはりオープンが良いですね!

Z32コンバチをZ-plus号スタイルにして乗ってみたいですww

プラモデルで作ってみようかな~ww
コメントへの返答
2009年9月11日 5:13
先日のイベントの途中で、コンバオーナーさんが車両移動してコンバの一画ができました。

希少なコンバをまとめて見たのは初めてです(笑)。

中にはコンバの最終仕様が当たり前のようにありましたよ♪
(*´艸`)

プロフィール

「@ハワードさん
トヨタのパブリカはパブリック カーの略だそうですよ。
あれ?昭和の車といつまでもって見てます?www」
何シテル?   10/09 01:26
静岡で立ち上げたフェアレディZのオーナーズクラブに入っています。 イベント等も積極的に参加していますのでどこかでお会いしてるかもしれませんね。 プロフィー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スマホがヤバいです。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 12:25:41
リコールとブレーキ整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/14 17:54:40
またもやおもらし。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/27 06:00:04

愛車一覧

日産 フェアレディZ 赤Z様 (日産 フェアレディZ)
僕が小さな頃叔父がケンメリからZ(S130)に乗り換えてからZの虜になりました♪♪ ミニ ...
日産 ラシーン ミドリさん(仮w ) (日産 ラシーン)
イチゴちゃん(K12マーチ)が信号無視のアクアに突っ込まれて廃車に。 嫁のリクエストも考 ...
日産 フィガロ 日産 フィガロ
純正オプションづくしでマニア受けを狙いたいのですが、リアサイドプロテクターとフィレットモ ...
日産 マーチ イチゴちゃん (日産 マーチ)
けっぱちゃんの代わりとなるべく我が家にやって来たイチゴちゃん。 愛娘が乗るという体で買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation