• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月20日

物作りはバクチである

物作りはバクチである  しばらく前の話なんだけど、北海道に行ってきました。某タイヤメーカーの次期型スタッドレスのテストで。発売は来シーズンだから詳しくは話せないけどね。
 
 だから思ったな。クルマパーツの中でも特にスタッドレスタイヤはファッションに近い。というのも今取材しても、実際にその記事が出るのは、ほぼ1年遅れ。まさに真冬モノを夏に、真夏モノを冬に撮影するファッション撮影に似てる。

 それにくらべて実車は結構、すぐに書いていいのが多い。ま、海外モノになると、エンバーゴがあるのも多いんだけどさ。

 でも物作りってのは基本的にそういうものだよね。クルマにしても、本当に企画が始まるのは発売の3、4年前。逆に換算すると、今から何年後かを想定して、ビッグなプロジェクトを始めなくてはいけない。

 要するに物作りって基本的にはバクチ要素が強いわけよ。ある意味、株に似てるのかもね。好きなモノを作っていれば売れる…と言いたいところだが、そうもいかない。ホントに難しい。

 それに比べて雑誌は結構、その場のムードをかぎ取って製品にする感じがある。ある意味、料理に近いのかもしれない。

 ハナシは飛びましたが、次は動画でもアップするかも知れません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/02/21 08:10:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

首都高ドライブ
R_35さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2009年2月21日 8:28
スタッドレスって一年前倒しで取材してたんですか、知らなかったです。
シーズン頭に雪の早い所でテストしてるのかと思ってました。

車は3~4年係るならヨーロッパ車は当分お馬鹿に豪華な車がデビューし続けた後、3年後位からビンボ臭い車がデビューしまくる?でしょうか?
コメントへの返答
2009年2月21日 16:20
すべてではないですが…わりとそうです。ビンボー臭いは…可能性ありでしょう
2009年2月21日 16:19
んじゃ、コージさんは2,3年後を見越して何を仕込んでるんんでしょ?(^_^;)
コメントへの返答
2009年2月21日 16:21
ナイショです(笑)
2009年2月22日 17:01
よくスタッドレス商品のCMで、合成っぽい映像では無いのに、何でまだ秋なのに新商品で圧雪路を掻き分けてくんだろうと思ってたら、こういうカラクリがあったのか。

記事も一緒なんですね。
へぇへぇへぇへぇ~

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「BSフジ、トップギア担当は同級生だった!? http://minkara.carview.co.jp/userid/377988/blog/19239850/
何シテル?   08/12 07:54
 ハッキリ言ってスーパーカー世代超ど真ん中! 小学校5、6年の最も感受性が豊かな時期に、カウンタックや512BBなど、メチャクチャ味の濃いものをすり込まれてしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation