• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月18日

デザインは時の流れに…

デザインは時の流れに…  さっき街中でZが走ってるのを久々に見た。試乗会でも乗ったし、結構いろんなところで見たのだがこうやって走ってるのを見ると…印象違いますな。

 最近でたスポーツカーとしてよく見かける気がするし、うれしい限りだけど、なんかケツデカくない?

 悪いわけじゃないし、セクシーはセクシーなんだけど…バランスは前の方が良かったような。

 さしたる問題じゃないんですけどね。ある意味、バランスよりパワーの時代なのかも? …という。
 つくづくデザインってのはこうやって街で何回も見かけて本当の評価が出るもんですよね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/04/28 08:01:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2009年4月28日 12:31
ん~確かにファットでマッチョ?
でもdoor開けてリヤタイヤを手でさわれるあの距離感。
S30Zを彷彿させて、オイラ世代以上の親父達にはニヤリとさせるモノあり
新型Zのポリバケツブルーはポルシェに並びイカしてますゼ
コメントへの返答
2009年4月29日 7:17
評価高いですね
2009年4月28日 16:39
けつでかいのは事実ですね

そうしないと
人の位置高いからルーフだけ山になってしまうからね。
バランス悪いでしょ

けつでかいとルーフは低めに見えるためだと思いますな
コメントへの返答
2009年4月29日 7:17
言えてます
2009年4月28日 21:23
デザインってのはこうやって街で何回も見かけて本当の評価が出るもんですよね>うんうん、実感です。発表された瞬間は、「なんじゃ、こりゃあ~!」と松田優作バリに叫びたくなるクルマでも街に出てみるとそうでもなかったりしますよね。
Zは旧型の方が少しスマートでしたね。もちろん、新型も嫌いではないですが…(^_^)/~

コメントへの返答
2009年4月29日 7:18
同感です
2009年4月28日 22:15
デザインは好み、って事もありますが、私は旧型の方が好きだなあ、あのライトのデザインが、Pルシェ996の失敗を思い起こさせる!?
プリウスも真似しちゃってる気がするけど、これからのトレンドなのか!?
中身は断然新型の方がいいんでしょうけどねえ、クルマってそれだけじゃないですよね。
コメントへの返答
2009年4月29日 7:19
デザイン、なかなか難しいです。味濃くなったとは思いますが。
2009年4月29日 1:09
新型の方が好きですね(*^□^*)
全体的に見ると、旧型より引き締まった感じが好きです(^O^)/

フロントのキバも今となってはチャーミングポイントです(^O^)

内装はアルファロメオにちょっと似ているような気がする。
質感が高まったって事か?
コメントへの返答
2009年4月29日 7:19
どちらもわかります。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「BSフジ、トップギア担当は同級生だった!? http://minkara.carview.co.jp/userid/377988/blog/19239850/
何シテル?   08/12 07:54
 ハッキリ言ってスーパーカー世代超ど真ん中! 小学校5、6年の最も感受性が豊かな時期に、カウンタックや512BBなど、メチャクチャ味の濃いものをすり込まれてしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation