• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月28日

すいません…どうやら延期に

すいません…どうやら延期に  すいません…どうやらイベント延期になったようで…私の力不足かと…代わりに(なるとも思えませんが(苦笑))先日ロールスでタイヤ交換をやった時のシーンを。

 コイツ、とある遠方の駐車場においてあり、最初はつぶれたタイヤをみて「どうやったらいいんだ?」状態。もの凄い専用タイヤジャッキで、今度お見せしたいと思いますが、使い方が全くわからない!!

 でも、考えること15分、いろいろやってみて、「ひょっとして」とやったのがボディのちょうど中間にある穴に、ジャッキの超剛体、とも言うべきロッドを差し込み、えっちらおっちらあげる方法で、これまた口で伝えるのは難しいんですが、非常に良くできてる
 その上、前後タイヤを同時交換できるという効率の良さ。

 50年は走れる…というお話の往年のロールス。さすがだよね…燃費は悪いけど(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/28 07:40:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

プロボックス
avot-kunさん

次男とツーリング。
ベイサさん

この記事へのコメント

2009年8月28日 8:38
あ~ら残念!!コージさんに会えると思ってよろこんだのに・・・。

なんかスペシャルブログのセンセ方から時々「一方通行のメール」だけど来ますよ?
みんなが送れるメール使うと苦情が沢山来そうで怖いから「受け付けない」にしてありました、スミマセン。

「メッセージ送る」はコージさんだけに送れるんですか?もしそうならメアド書込みますけど・・・。
コメントへの返答
2009年8月29日 6:20
たぶんそれは無理で…逆に私の方にお送りいただくのは無理でしょうか?
2009年8月28日 12:49
環境省は2050年までに自然発電を140倍、すべてをEVまたはバイオ燃料に変えればCO2 を80%削減できるといっている。
しかし、生産で出るCO2は・・・換えないこともエコ
日本の生きる道だからとやかく言えないがマルチシリンダー、ビックボアはクルマバカの証し

97年?東モでプリウスの市販型が発表されたときからマイバッハをはじめヨーロッパは箍がはずれたようにビックボア化した気がする。(NSXのときも?)

日本企業がイラクの石油を手中に収めた今
いっそのこと揮発油税、道路特定財源を中国砂漠緑化税かなんかにしちまえば気が少し楽になる?

PS、昨日床屋にいってきたのに残念です。
コメントへの返答
2009年8月29日 6:22
それは申し訳ないです。もうちょっと方法を考えさせてください。
2009年8月28日 21:07
50年後、化石燃料で走るクルマが公道を走れるでしょうか?(^_^;)
コメントへの返答
2009年8月29日 6:22
それは…あまりに難しい質問というか、課題ですねぇ。

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「BSフジ、トップギア担当は同級生だった!? http://minkara.carview.co.jp/userid/377988/blog/19239850/
何シテル?   08/12 07:54
 ハッキリ言ってスーパーカー世代超ど真ん中! 小学校5、6年の最も感受性が豊かな時期に、カウンタックや512BBなど、メチャクチャ味の濃いものをすり込まれてしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation