• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小沢コージのブログ一覧

2011年03月13日 イイね!

情報の量と情報の質のカンケー

今ラジオとテレビとツイッターと各インターネットを見たり聞いてしているが、単位時間の情報量が多いほど、煽る物が多く少ない方が安心出来る物が多い気がする。テレビは確かに圧倒的だが、妙にショッキングでドライ、ラジオもある意味生々しいが、逆に一番現場の人を力づけている気がする。それとツイッターが今回は使えるんで驚いた。詩の力のような感じだ。
実は今、家族はわりと田舎に住んでいるが、一番繋がった。全く危険のない(なんてこともないが)海岸沿いだが、いきなり道路の信号が付かなくなったそうだ。衝撃的なシーンだったに違いない。

この時代、どういう情報体験をするかは、その人の人生に対する影響が大きい。つくづく正しいメディアの選択が重要だと思った。
少なからずその世界にいる自分、ますます頑張らねば!
Posted at 2011/03/13 03:36:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

「BSフジ、トップギア担当は同級生だった!? http://minkara.carview.co.jp/userid/377988/blog/19239850/
何シテル?   08/12 07:54
 ハッキリ言ってスーパーカー世代超ど真ん中! 小学校5、6年の最も感受性が豊かな時期に、カウンタックや512BBなど、メチャクチャ味の濃いものをすり込まれてしま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1 2345
6789101112
1314 151617 1819
20212223242526
272829 3031  
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation