• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月05日

チャレンジ de ジーン2024#01 ~FSW-SC#01(MSCC走行会)~ 動画編

チャレンジ de ジーン2024#01 ~FSW-SC#01(MSCC走行会)~ 動画編 MSCC走行会ではベスト更新はできなかったわけですが、一応記録の意味も込めてこの日のベストラップだけ動画を上げておこうと思います。

1分20秒弱の短いものですので、お気軽にご覧いただければと思います。



【過去ベスト】
走行日 :2023/12/17
ラップ :0'36"725
天候  :晴れ
路面  :DRY
タイヤ :POTENZA RE-71RS 205/50R16

【今回】
走行日 :2024/2/24
走行場所:FSW-SC
天候  :晴れ
路面  :DRY
タイヤ :POTENZA RE-71RS 205/50R16

※収録されたLAPのタイム

画面上のラップタイム表示は解析ツールの誤差が含まれます。
動画各セクション冒頭の字幕表示が正式です。

なお収録のラップタイムは以下の通り。


DSC:OFF
LT:0'37"109
*BEST OF TODAY
ブログ一覧 | 走行記録 | クルマ
Posted at 2024/03/05 20:58:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

250105 ZC33S スイフト ...
ap1umeさん

初のTC1000走行会
akki23さん

おおっと寸止め~! チャレンジ d ...
ぴょん・きちさん

241212 ZC33S スイフト ...
ap1umeさん

241228 ZC33S スイフト ...
ap1umeさん

241207 ZC33S スイフト ...
ap1umeさん

この記事へのコメント

2024年3月5日 21:16
ぴょん・きちさん!こんばんは♪〜😉

富士のショートコースも面白そうなコース Deathね😘でも1コーナーからヘアピン!その後のS字区間がムズそうっすね🤔

この辺を上手くこなして最終をミスったらガッカリ Deathね😞
コメントへの返答
2024年3月5日 21:24
1105kazzさん、ども!

それな~っ!
てか、12月走ったときがそのパターンでした(涙)。
最終前までベスト更新ペースだったのに、メインストレートに出たら終わってた。。
2024年3月5日 22:11
ぴょんきちさん、お待ちしてました!
動画ありがとうございます😎

今回は終わりかけのRE71RSが、結構無意識的な動作の意味で?だいぶ走りにくそうだと、自分は感じました。

①ループパワーショット、まず素晴らしいです!効果てきめんですね😎

②タイヤが終わりかけで危ないので、これは仕方が無いとは思いますが。
左の1コーナーをもう0コンマ1か2秒ブレーキを遅らせると尚良いかなと感じました。

③同じく新しいtw200になったら解決でしょうが、やはりぴょんきちさんの言う通り、 2コーナー右の時にもう少しアウト側に傾けて、3コーナーにアプローチすると、無駄なアンダーや緩い舵角になって速くなると感じました😊

④最終左コーナー、前回はきっちりハンドルを切りっぱなしでしたが、今回は1回修正を当ててたので、やはりタイヤが...きつそうに思いましたw

⑤今回しかここは見てませんが、クラッチとシフトチェンジが綺麗で上手い!😎

要はタイヤを新しいtw200Tにするだけで今のデバフが全て解決し、ぴょんきちさんの運転が一気に輝きそうに思いました👍
コメントへの返答
2024年3月6日 10:15
SL&TBさん、ども!

やっぱタイヤの状態が無意識のうちに影響を与えてたんですかね~?
もしかしたら心配のしすぎだった可能性もありますけどね(笑)。

別件ですが3月28日のため一応前泊の手配をとりました~!
2024年3月6日 6:01
ぴょん.きち様
ども、おはようございます。
タイム云々より、スゲ〜楽しそうです👍
コメントへの返答
2024年3月6日 10:22
モイ子さん、ども!

いやぁ、本当に。
意識から各リミッター外して、車との対話だけに集中するのがこれ程面白いとは不思議です~!
2024年3月6日 8:11
ぴょん・きちさん、おはようございます。😊
動画見させて頂きました。🤩

ドライビングスキルがめちゃ高いですね〜。😳
勉強させて頂きました。😊👍

富士SWは本コースを改装前に結構走りに行ってました。😆
(28年前位の話しです。😅)
改装後はまだ一度も走ってません。🤣
ショートコースも楽しそうですね〜。😊
コメントへの返答
2024年3月6日 10:38
ときRFさん、ども!

スキルが高いなんて、買いかぶりすぎですよ~(汗)。
いつも反省しきりです!

旧富士は一度だけ走ったことがあるはずですが、その時の記憶はほとんどないなあ。
いかんせん、昔過ぎて(笑)。

TC1000も楽しいですが、ショートコースは超3Dで立体的に(笑)楽しめますよ!

プロフィール

「今日は親戚の家でよなよなビールとヱビス!
夏にホロ酔いです~!」
何シテル?   08/16 17:17
今の愛車はロードスターRF、スポーツカー大好き人間です。 限界近辺で操るスポーツドライビングも好きで、サーキット(主に富士)行ったりしてますが、もちろんワイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 89
101112 1314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エスケレートシート取付けの注意点 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/10/08 08:11:06
マツダ純正 オイルキャッチタンク 
カテゴリ:知識を深める
2024/09/30 09:14:28
[マツダ ロードスターRF] シート交換時の配線対応 
カテゴリ:カスタマイズを考える
2024/09/08 17:09:42

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ジーン(GENE) (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRFの2代目となります。 購入の際の最後の一押しは、この紺の外装と白の内装の ...
マツダ ロードスターRF フォス (マツダ ロードスターRF)
初めてロータリーエンジン以外の車を買いました。 二人乗りってのも、オープンできるってのも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
二番目に新車で購入したセブン! とても凄く気に入ってました。 友達とつるんでワインディン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
就職して初めて買った車です。 中古車でしたが高かった!のを覚えています。 トラブル続きの ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation