• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月09日

好きなものたち(2024年05月現在)

好きなものたち(2024年05月現在) ★好きなものは移ろいゆく、増えていく。だから今は・・・★

※注※
↑:ランクアップ、★↑:ランクイン、↓:ランクダウン、←:順位変わらず

※新規追加※

週末ビール選手権(笑)
①キリン ラガー
②キリン 晴れ風
※2位以下選考中、みんな美味しいからなぁ(笑)

※定期更新※

今期放送の、次回も見ようと思うTVドラマ
① アンチヒーロー
② 虎に翼
③ 光る君へ
④ 366日
⑤ 該当なし

今期放送のリアルタイムで見たいと思うTVアニメTOP5
① ザ・ファブル
② 狼と香辛料
③ じいさんばあさん若返る
④ 怪獣8号
⑤ Unnamed Memory

同、ただし2期目以降
① ダンジョン飯
② 響け!ユーフォニアム 3
③ うる星やつら (第2期)
④ この素晴らしい世界に祝福を! 3
⑤ 無職転生 Ⅱ

時期ずれして今頃になって見て、でもよかったと言いたいTVアニメ
・該当なし

※更新※

頭が痛くなるほど食べてなお、翌日にまた食べられそうな甘いもの
① ハリスさんの牛乳あんパン(平井製菓) ★↑
② イタリアンロール(冨久家) ←
③ おはぎ(森島米店) ↑
④ ケセット(花月堂) ↑
⑤ バームクーヘン(クラブハリエ) ↓

乗ってみたいと思う車たちTOP5
① 三菱トライトン ←
② ランボルギーニ レヴエルト ★↑
③ マツダ CX-50 ↓
④ マツダ RX-7(FD3S) ←
⑤ マツダ コスモスポーツ(L10B) ←

※以下変わらず※


聴くのが心地よい音楽たちTOP5
① Perfume
② 渕上 舞
③ Platina Jazz
④ジェイコブ・コーラー
⑤ブルーノートジャズ全般

ウツクシイと思う車たちTOP5
① マツダ ICONIC SP
② ディーノ246GT
③ マツダ RX-7(FD3S)
④ マツダ ロードスターRF(NDERC)
⑤ マツダ コスモスポーツ(L10B)

読みたいなぁと思わせる作家さんたちTOP5
① 大沢在昌 :新宿鮫シリーズ
② 冲方丁  :マルドゥックシリーズ
③ 賀東招二 :フルメタル・パニックシリーズ
④ 鴨志田一 :青ブタシリーズ
⑤ 夢枕獏  :陰陽師シリーズ

映画(洋画)TOP5
① ジェイソン・ボーン(シリーズ全)
② マトリックス(1~3) ※3以降はNG
③ ロッキー ※ファーストのみ
④ ターミネーター(1~2) ※2以降はNG
⑤ リーサルウェポン(シリーズ全)

劇場で見てなおかつブルーレイも欲しいと思ったアニメ映画
① 君の名は
② ルパン三世 カリオストロの城
③ 劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン

日常の幸せな時間
① ぐっすり睡眠がとれているとき
② 目覚めで最初のコーヒーを飲んでいるとき
③ ジーンでドライブしているとき

歌えれば最高なんだけどと思う音楽たちTOP5
① 米津玄師
② 吉田拓郎
③ ビリー・ジョエル
④ fripSide(phase2)
⑤ 宇多田ヒカル

10回くらい繰り返し見せられても苦にならないTVアニメTOP5
① ヴァイオレット・エヴァーガーデン
② シュタインズ・ゲート
③ フルメタル・パニック!
④ ビッグ・オー
⑤ ちはやふる

今日はここまで
ブログ一覧 | 好きなもの | 趣味
Posted at 2024/05/09 17:41:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

情報:TVアニメ『ゆるキャン△ S ...
MiMiChanさん

TV新作シンカリオンの主人公や新メ ...
ろあの~く。さん

"新幹線変形ロボ シンカリオン"、 ...
ろあの~く。さん

"MFゴースト"、第2期2024年 ...
ろあの~く。さん

西尾維新"物語シリーズ"のアニメが ...
ろあの~く。さん

"ダンまち"TV第5期制作決定!
ろあの~く。さん

この記事へのコメント

2024年5月9日 19:12
ぴょんきちさん!
結局!ビールであれば🍺どれも好物ということですか!
父親の飲酒を笑って見ている環境でもあり、翌日が休みの日に、かなり久々な飲酒を段々とやりたくなってきたではありませんか!•••
(次の休日の木曜日には、なるべく自らが美浜サーキットを走る思考でいくので、まぁ、もう暫く後の休日にでも🍺)
コメントへの返答
2024年5月9日 19:43
SL&TBさん、ども!

「ビールであればどれも好物」と言うのは、ちと違いますよ~。
酒類とかコーヒーとかの嗜好品はみんな好きです!(笑)
ただ嗜好品としてだから、がぶ飲みはしません。
味わえればそれでOK。

酒類でビールをネタに選んでるのはアルコール度数が他の種類に比べれば低めで酔いつぶれないからですね(笑)。
2024年5月9日 19:15
こんばんは。
週末ビール選手権
自分は1位キリンスプリングバレー
の赤缶ですね👍
好みはあるでしょうがクラフトビールです。
以前吉永小百合がCMやってました
ほんのチト高いけど👍
11月過ぎは一番搾り
遠野産ホップ
激ウマです
これ1択ですが期間限定です。
正月には欠かせません
失礼しました🙇
コメントへの返答
2024年5月9日 20:01
モイ子さん、ども!
スプリングバレーがお気に入りですか!
これも美味しいですよねえ。

豊潤(496)、シルクエール、ジャパンエールと自分も何シテルで扱わせていただきました。
その辺りからかなぁ、クラフトビールに興味が出始めたの。
6月にはまた新たなエールが出るようですね、楽しみです。

晴れ風を飲んで衝撃を受けました。
次点のビールは長らく一番搾りでしたが、自分にとっては晴れ風の方が口に合っているので圏外から初登場で2位に食い込みました(笑)。

ちなみにラガーは飲んではいけない頃からたしなんでいて、思い出がプラスされる分だけトップです(笑)。

最近は上述のクラフトビール指向が高まり、これからいろんな地クラフトビールに手を出していこうかと思っており、毎週末ワクワクしています!
2024年5月9日 23:43
こんばんは~
ウチの週末ビールは
アサヒスーパードライですね!
ちょっと前まではコロナでしたが!
乗って見たいのと美しい車は
FCとFDとRF!
映画は
ジェイソン・ボーンシリーズに
007シリーズ!
トドメの10回見せられても苦にならないアニメは
もちろん?イニDですね!
明日のビールこれから冷やします!(^^;)
週末は田植えその2です!
コメントへの返答
2024年5月10日 10:49
n山さん、ども!

自分は"限定解除"して、これからクラフトビールを見境なく試してみようかと思っています(笑)。

乗ってみたい車の番外では、戦車とかコマツのバカでかい作業車とか憧れますね(笑×2)。

スパイシリーズの映画はいいですよね!
番外で、若い頃が好きなスティーブンセガールの「刑事ニコ」の合気道アクションとか、はたまた畑違いも甚だしいですが、ヘプバーンの「ティファニーで朝食を」とか印象に残ってます。

イニDはコミックスは全巻揃えたりしましたね。
番外では、タツノコプロのアニメが昔は好きでしたね。「逆転一発マン」「キャシャーン」「科学忍者隊ガッチャマン」とか。
でも、10回見るのは辛いな、罰ゲームだ(笑×3)。

ビールは金曜日に仕入れてきました!
田植え、ご苦労様です!
自分は町内側溝清掃があるくらいです。ww

プロフィール

#CGTV「ホンダ アコード、WR-V」
https://tver.jp/episodes/epxccnrykx
みながみなスポーティが売りじゃ辟易しちゃう。
エレガントとか質実剛健とか売りでも好感持てる。
そんな感じが画面から伝わってきた。」
何シテル?   06/21 13:53
今の愛車はロードスターRF、スポーツカー大好き人間です。 限界近辺で操るスポーツドライビングも好きで、サーキット(主に富士)行ったりしてますが、もちろんワイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5 678
910 111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

NDロードスターのリヤバンパーの穴の件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/09 21:42:34
YRS(ユイレーシングスクール) 
カテゴリ:ドライビングを磨く
2008/06/28 18:57:26
 

愛車一覧

マツダ ロードスターRF ジーン(GENE) (マツダ ロードスターRF)
ロードスターRFの2代目となります。 購入の際の最後の一押しは、この紺の外装と白の内装の ...
マツダ ロードスターRF フォス (マツダ ロードスターRF)
初めてロータリーエンジン以外の車を買いました。 二人乗りってのも、オープンできるってのも ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
二番目に新車で購入したセブン! とても凄く気に入ってました。 友達とつるんでワインディン ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
就職して初めて買った車です。 中古車でしたが高かった!のを覚えています。 トラブル続きの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation