• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

I LOVE YOU OKのブログ一覧

2022年08月27日 イイね!

元気でね!

元気でね!今年の、5月に
仕事で東京に行った娘の車を
どうするか?

倉庫に入れて置いたのですが

本日、売却しました

何時も綺麗にしてあげていたので
わが家から、いなくなるのは
寂しい気持ちになります

買取店の方にも、高評価だったので
それなりの金額を提示していただきました。

娘に相談して
売却する事になりました

次のオーナー様に
可愛いがってもらうのを願うばかりです

元気でね。Nスラッシュ


Posted at 2022/08/27 17:15:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年04月15日 イイね!

50thアニバーサリーツアーMY WAY

50thアニバーサリーツアーMY WAY去年のツアーは、コロナの影響もあって、
参加を諦めた…

車の免許を取って、
ヘビロテで聴いていたアルバムYAZAWA



プリティウーマンを大音量で
ガンガンに聴いて夜の街を走ってた

私より、ひと回り上のファンの方々が
住吉浜のコンサートでやらかした事で

私の住んで居る県では
2度とコンサートをしない説が流れ…

実際、何年もコンサートはありませんでした







それでも93年のツアー

come on !

もう今は建物もなくなりましたが…
大分文化会館での開催が決まった

当時は、チケットを電話で予約して
キョードー西日本にお金を振り込んで、
チケットが郵送されて来たように
記憶しています。

初めて、生の永ちゃんの歌を聴いた

本当に、圧倒されました。

最近の、永ちゃんのコンサートと違い

イントロダクションから、始まります。

当時は、

ドゥービーのメンバーがバックバンドでした

ジョンマクフィーのギターから始まりました

とにかく、かっこいい

コンサートの演出が良くて、

最初のイントロダクションから

一曲目の、魅惑のメイク

一気にひきこまれました。


私の席は、
2階の真ん中右寄りの3列目だったんです

ステージ全体を見下ろす良い席でした

今では、考えられないですが

通路でガンガンに
踊っていた女の人がいたりして

観客は、みんなノリノリです。

それでも、バラードになると席に座り
静かに歌を聴きました
凄くマナーが良い印象を受けたのを
覚えています

永ちゃんも若かったから、
MCも、短くて

アンコールを含めて23曲歌いきり

凄いパワーを見せつけられました

本当に圧倒されっぱなしの2時間でした。

ただ、不思議な事に、

私にも、生きる力をいただけるんです

明日から、又がんばろーって気持を貰います

あれから、何度もコンサートに行きました。

その度に元気を貰いました



コロナが無かったら、
永ちゃんコールが国立に響き渡るのに、

拍手だけのコンサートになってしまうのが
本当に残念なんだけど…

私も、今年は、
ペイペイドームで参加したい!

永ちゃん50周年
本当におめでとうございます。

お身体には気をつけて

元気な歌声を聴かせてください

一部画像を無断で使わせて頂きます
ごめんなさい。


9月18日PayPayドームの参戦を諦めます。



台風14号の影響で交通機関を確保できない事

仮に車に乗って行っても、
無事に帰ってこれるかわからないので

今回は、御祝儀です。

参戦される皆様

安全には、配慮して楽しんでくださいね

私は、次のホールツアーでリベンジします

バイバイサンキューガールを聴きたかったな〜

Posted at 2022/04/16 14:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年03月29日 イイね!

祝・みんカラ歴14年!

祝・みんカラ歴14年!スカイラインを購入して始めたみんカラも、14年経ちました

最近、解った事なんですが…

R31オーテックは、
200台では、無い事を知りました。

車体番号を検索すると
201分の3から市販されたようです。

推測ですが1台目は、試作車両、
2台目は自社車両で
3台目から市販、という事は、
199台市販された事になります。

車体番号を確認すると、
私の車両は、40台目辺りの車両でした。
運が、良い事に、
まだ最初の方の生産モデルなので
私の車両は、エンジンルームも、
塗装されています。

やはり絶滅危惧種なので
大切に乗っていこうと思います。

15年目突入です。

これからも、よろしくお願いします!
Posted at 2022/04/05 21:33:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月15日 イイね!

昭和の町レトロカー大集合

昭和の町レトロカー大集合今年、3月に2年ぶりに

開催されることになった

昭和の町レトロカー大集合




やっと、

イベントに参加出来ると思っていたのに


やっぱり第6波がやってきた


仕方ない事なんだけど、




開催中止になりました


また、

お楽しみが、ひとつ減りました
 
まあ、私の楽しみなんてしれたものですが…

飲食業の方と、医療従事者の方が気の毒で

折角、少なくなり欠けたのに、残念です。

今年も、陽性者にならない様に気をつけて

生活しないと、

でも、

こんな事なら、

I’mback!!コンサートツアー

参加したかったな…

本当に、早く収束してほしいです。

Posted at 2022/01/15 18:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年01月03日 イイね!

2022 初ドライブ

2022 初ドライブ箱根駅伝も良いけど
酒を飲む前に楽しんじゃいます

目的地は去年と同じ所へ


豊後二見ヶ浦です。



天気が良くて気持ちいい

かなり放置していたけど
エンジンもすこぶる調子が良く
嬉しくなっちゃいます







この後、
ガソリンを満タンにしてかえりました





今年初の掃除をしました。



リアシート周りも綺麗にして…




いつものように



エンジンをふきあげて
ドライブ終了です。




45kmのドライブでした。



次は、いつになるかな?
Posted at 2022/01/03 16:13:44 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「良く出来た車 http://cvw.jp/b/378621/47410886/
何シテル?   12/16 20:31
I LOVE YOU SKYLINE
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

燃料フィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/20 21:22:13
ハイキャスシリンダー撤去、その後・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/24 09:52:22
2012/4/29 豊後レトロカーチャリティミーティング ~その4~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 23:57:42

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
買っちゃった 増車です Nバンに150万も出せないし、 現行モデルのダイハツとスズキは、 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
全国限定200台の限定モデル オリジナル感を残し私好みに見た目を替えてます 私の車は ...
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
いつも、頑張ってくれる相棒です。 現在の仕様 オーディオ関係 アルパインナビ ナビ連動E ...
ホンダ N-BOXスラッシュ ホンダ N-BOXスラッシュ
去年8月に購入した娘の2台目の車です サウンドマッピングシステムは凄い! 今年5月に娘 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation