• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月25日

2泊3日のツアー 2日目

2泊3日のツアー 2日目 なんとか「もてぎ」での取材を終え、一旦帰宅。荷物をクルマに積み込んで一路二本松へ。
ご存知の方も多いと思いますが、エビスサーキットは東北道・二本松インターの近くにあります。常宿は智恵子の湯という旅館。ちょっと場末感の漂う旅館(失礼)なんですが、温泉だし、なによりお客が少ないので(大丈夫なのか? 経営的に・・・)部屋をかなりゆったり使わせてもらえるんです。

とはいっても、もてぎの取材が長引き、家に帰ったのが6時半くらい。7時頃家を出て、旅館到着が10時くらい。明日の参加者がまだプチ宴会をやっていて、そこに合流。

12時就寝。

で、翌日はエビスサーキットの西コースを丸一日占有。
じつはかなり安いんですよ。
今回はそこにGT-Rマガジンの取材が入っていて、ボクは掛け持ち。

走行会は、ボクともう1人のインストラクターが参加者の助手席に乗ったり、運転したりで、アドバイスしながら進めます。
完全個別指導・・・ってどこかの英会話スクールの謳い文句みたいですけど、運転の上手い下手は関係なく、その人ごとに伸びるタイミングや、伸び代が違いますからね。型にはめないてのは大切なことなんです。

大雑把にいうと、速く走るというよりは上手く走るというのが目的。みんなレーサーになりたいわけじゃないですから。上手くなればタイムもそれなりについてくるんですけど。


そんなわけで、いろんなカリキュラムを考えてやっています。

前回は長野県の八千穂レイクというところで氷上走行会をやったんです。
すでに参加者の皆さんはかなりスキルが上がってきていて、サーキットもそこそこいい感じで走れてしまうんですが、さすがに滑り易い氷の上だとリズムに乗れずにボロボロ・・・。
スムーズにクルマを運転しているつもりでも、まだまだタイヤに頼って運転をしているんですよね。
その反省が今回のテーマ。

次回はジムカーナ場で、スライドコントロールのレッスンを予定しています。
水を撒くの大変だから、雨が降ると嬉しいんですけど・・・。


というわけで、4時半までのんびり走って解散。

二本松から小田原へ。
到着10時=就寝。


さすがに疲れてます。


ブログ一覧 | 日記 | クルマ
Posted at 2008/04/25 17:44:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月度平均燃費⛽️
syuwatchさん

まだまだ暑い日は続きます!
のうえさんさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

子供達の学校が始まりました! 朝夕 ...
ウッドミッツさん

【 命 日 】
ステッチ♪さん

入道雲
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2008年4月25日 19:22
お疲れ様です m(_ _)m
GWは少しはお休みできそうですか?
体に気をつけてがんばってくださいね♪

ワタシは明日から京都へ弾丸ツアーに行ってきます!
コメントへの返答
2008年4月25日 22:59
めるさん こんにちは~~♪
ゴールデンウイークは幸いにして(不幸にして?)ヒマです。ゆっくり休めそうなので、のんびりしたいと思います。

京都弾丸ツアー気をつけて!!

スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

一応モータージャーナリストなんて肩書きでやってますが、気分としては自動車レポーターかな。クルマにまつわる楽しいこと、面白いこと、スゴイことをリポートしたいと思っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アウディ S4 (セダン) アウディ S4 (セダン)
平成18年式 排気量が4・2Lあるので、燃費が・・・と不安に感じていたのですが、実際に走 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation