• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カルロス.の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

パーツレビュー

2011年5月6日

RICHTER COMPACT SUCTION MOUNT No.HR-1767/01  

評価:
5
RICHTER COMPACT SUCTION MOUNT No.HR-1767/01
レーダー探知機をクルマ側に取り付けるため購入しました。

探知機を両面テープでダッシュボードにベタ付けなんて絶対に嫌だったので購入しました。
これがあったから探知機を購入したといっても過言ではありません。

ドイツのリヒター社製。iPhoneやコンデジを車載するためのユニバーサルホルダーです。
使用したのは コンパクトサクションマウント(No.HR-1767/01)、これにアダプターシステム(No.HR-1471)を介し取り付けました。

アダプターには両面テープが付いていて、これで探知機本体背面に接続。クルマ側は吸盤でフロントウインドーに取り付けました。結局は両面テープでサクションマウントと探知機本体を取り付けしますが、全然目立たずスムースです。

探知機のGWR53sdはワンボディなため、本体背面にGPSとレーダーのアンテナが内蔵されています。このため電波をアダプターが遮断してしまうのではないかと心配しましたが、アダプターサイズがW42×H57だったので大きく電波を遮るような事はなかったようで、今のところ使用に差し支えありません。

サクションマウントには可動部の自由度があり、探知機本体を運転席から見てキチンと水平に取り付けることが出来ます。剛性もあり、走行中に揺れるような事はありません。おかげで探知機本体が浮いたようにカッコ良く取り付けできました!。


COMPACT SUCTION MOUNT No.HR-1767/01  \1.890
ADAPTER SYSTEM ♀      No.HR-1471      \420







関連情報URL:http://richter.jp/holders/1767.shtml
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ダイハツ(純正) / パワーウインドウスイッチ

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:178件

CAR MATE / カーメイト / メモリーキーパー RED / SA202

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:195件

Meltec / 大自工業 / 全自動パルス充電器 / MP-200

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:21件

トヨタ(純正) / 間欠時間調整式ワイパースイッチ

平均評価 :  ★★★★4.66
レビュー:1315件

ルノー(純正) / リバースチャイム

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:18件

Meltec / 大自工業 / バッテリー充電器

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:158件

関連レビューピックアップ

不明 PWMコントローラー

評価: ★★★

IMPREZA-NET ヘッドライトオート化キット Ver.3.1 EZ

評価: ★★★★★

zmart ELM327 ODB2 ver2.1 can Bluetoothド ...

評価: ★★★

AUTOBACS ACクリーニング

評価: ★★★★★

HUIQIAODS 8ピンウインカーリレー 速度調整付き

評価: ★★★★★

SUBARU GRB/GVB Spec.C純正 バッテリーケーブル

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年2月5日 19:49
こんにちは。
COMPACT SUCTION MOUNT No.HR-1767/01  \1.890
ADAPTER SYSTEM ♀      No.HR-1471      \420
を用いての装着とのことですけれど、その後はいかがですか?
経時変化の使用感など教えていただければと思います。
コメントへの返答
2012年2月5日 20:03
こんばんは♪

今のところ経時変化も評価も変わっていませんよ

しいて言うなら、夏季で車内温度と外気温が高くなると吸盤耐えられないようでがポロッと落ちてしまうことがある程度でしょうか

アダプターと本体を両面テープ(アダプターに付属されていたモノ)で接合していますが、今のところこの部分もキチンと接着されています

レーダー画面が見難くなるような過度のブレ、ガタもありません。これがリヒターの最大の美点でしょうか?

同じような商品が量販店であるようですが、リヒターは安いっぽさがありませんので、この部分も気に入っていますよ

参考になればいいのですが・・・。

2012年2月6日 18:25
ご返答ありがとうございます!
ホームページを見た感じ、モノがすごいしっかりしてるなと思い、導入するならこれだな!と思いました笑。

夏に落ちてしまうこともあるのですか。。。それは少し残念です。。
しかしその他はよさそうなので検討してみます!
コメントへの返答
2012年2月7日 12:07
こんにちは

参考になったならなによりです♪。

プロフィール

「セルヒオ・ガルシア、ホンダSBKのテストに参加。前戦負傷したIntactGPのセナ・アギウスの代役としてmoto2に復帰する。ガルシアはアラゴンで2日間開催されるホンダSBKのテストのどちらかに参加する予定もある。ホンダは来季に向けJ・ディクソンのパートナーを決めかねているようだ」
何シテル?   08/20 21:12
Use your head and gas it.
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

GP TARO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 19:46:24
 
CBR600RR サーキット ライフ John日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2008/10/14 18:05:21
 

愛車一覧

ヤマハ TMAX ヤマハ TMAX
XP500 TMAX 型式SJ04Jの中期型  ボディカラーはディープレッドメタリックK ...
スズキ キャリイ スズキ キャリイ
初度検査年月 平成14年(2002)7月 納車時走行距離 49940km シルキーシルバ ...
スズキ GSX-S1000 ABS スズキ GSX-S1000 ABS
色はグラススパークルブラック / トリトンブルーメタリック(KEL) オプションで シ ...
ヤマハ シグナスX ヤマハ シグナスX
2005年5月に新車で購入。フロントフォークのインナーチューブがSE12J型で33φのい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation