• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月31日

プリンターの「廃インクタンク」を洗浄してみました。

プリンターの「廃インクタンク」を洗浄してみました。 車の話題とは逸れてしまいますが・・・(;^ω^)
先日、プリンターの「廃インクタンクの吸収パッドの吸収量が限界に達しました。エプソンの修理窓口に交換をご依頼ください。」との初めてのメッセージが出て、一切の操作を受け付けずに困っていましたので、ネットで修理方法や依頼方法やDIY方法なども視野に入れ、ずっと調べてました。

修理に出すと1万5~6千円との情報も・・・
えぇ~それって買い替えろってこと!?
出来れば「物は大事に精神」を実行したいとは思いまして~?
なので、またいつも通りDIYってことに(笑)

グーグル先生より、だいたいの作業手順が判り、廃インクタンクの残量リセットのアプリケーションソフト「wicreset.exe」もゲットしてましたし、やってみました♪



自宅のエプソンEP-707Aというプリンターです。
スキャナー付きでDVDレーベルプリントも出来て、何よりニトリで昔購入した私のパソコンデスクの脇スペースに左右幅ギリギリ収納出来て使い勝手が良いのが1番の使い続けたい理由です♪



ネット情報より、右下部分に「廃インクタンク」があるとのことで、プラスドライバー1本で関連ビスを外し~・・・


廃インクタンクを下から引っこ抜き、捕獲~♪
結構ズッシリしてました(;゚Д゚)  真っ黒!!



「水洗い」とのことで、洗面所に持っていきポリ手袋してシャワーしたら~・・・
メチャクチャにインクが出てきた!!!
あれっ!これヤバイ!!ガチのやつだ(;゚Д゚)・・・
嫁さんに怒られる!?



・・・洗面器に入れて外に持ち出して洗車シャワーで洗いました(;^ω^)
ちょっと甘く見てました、ハイ。

※後に、洗面台はメラミンスポンジでキレイになってくれました(;^_^A
尚、使ったポリ手袋はインクを通してしまい、両手の指さきが黒紫っぽく・・・(゚Д゚;) 角質落としみたいなので指紋の表面削りました(;'∀')



そして、乾燥するまでには何日もかかると思われるので・・・それまでの代用品として用意したのは100均製の化粧用品の「パフ」です。コットンパフとも言うのかな??
ピンセットで純正状態に近い感じで並べていきます。
液体を吸ってくれる物ならイロイロ使えそうです♪
嫁さんから頂きました(;^ω^)



そして、プリンター右下の「下側」から差し込んで、ツメがロックされたらビス止めしたりカバー取り付けたりして復旧・・・。



そして、パソコンに「直接」プリンターケーブルを挿して(無線ではリセットされないとのこと)、インクタンク残量リセットソフトでリセットしていきます。



全て英語なのですが・・・(;'∀')
何となくで翻訳して、リセット手順を進めました(;^_^A
購入すると100%リセットしてくれますが、体験版は90%とのこと。
実際90%までクリアしてくれたら十分だなと考え~、それで!(笑)



おっしゃ~!
復活しました♪

でも、まあまあプリンター休止期間があったので、出ないインクもありますが・・・「エタノールカートリッジ」で固まったインクを溶かしたいと思います。


以前は、インクが固まり出なくなってプリンター買い替えとかしてましたが、「エタノールカートリッジ」を知ってからは、このプリンターをずっと使っています。
・・・「廃インクタンク」が満杯になるくらいまでに(;^_^A

やっぱガンガンではなくても、ある程度使ってないとプリンターはインク目詰まりがヒドイですね~(;゚Д゚)



最後に、先日青森市から届いてたコロナウィルスの給付金の・・・免許証やキャッシュカードをプリンターでスキャン&コピーして、ようやく郵送できる感じに書類が準備できました~!♪

またこれからもこのプリンター使っていきたいです♪
車みたいに古くなっても、割増自動車税なんぞ掛かりませんし??



追記。1年半後の「100均製の化粧用品のパフ」は現在もそのまま使用中でして、何も問題起きていません~♪
ブログ一覧 | 維持り | パソコン/インターネット
Posted at 2020/06/05 21:47:03

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

歌占滝
THE TALLさん

Onagawa Roadster ...
nogizakaさん

【新製品】モンスターメルトアイアン
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

おはようございます!
takeshi.oさん

🎙️彼の命日 渋谷クロスタワーに ...
ババロンさん

クラシックカーフェスティバル 20 ...
しげぼうずさん

この記事へのコメント

2020年6月5日 22:18
こんばんは!

やまぐっちさんのプリンターを良く見たら、うちのプリンターに似てて型番見たら710Aでした。ひょっとして同じ系列ですよね。同じ症状が出るのでしょうか?修理代と新品がほぼ同じで今までメーカーの罠に嵌ってましたが、不具合でても復活できそうです。
コメントへの返答
2020年6月5日 23:24
こんばんは~。

似てるプリンターで型式的に7○○Aとのことで、もしや後継機かも?ですね~!

私も廃インクタンクが満タンで動作を一切受け付けない~的なメッセージは初めてでしたのですが、プリンターの構造的には大きく変わらないと思いますので・・・年数経つと同じく症状が出ると思います~?
私も先人たちの情報を頂きましたので~(;^_^A
2020年6月6日 0:09
インクタンク、結構面倒ですよね~w
ウチはペーパータオルで吸えるだけ絞り出したら、しれッと戻しちゃいますw

染料はインクの粒が小さいので、スゴク浸透しやすく、手に付くと面倒ですね。。。
手袋も選ぶ必要があるということですね♪

無事ヘッドも復活しますように。。。
コメントへの返答
2020年6月6日 20:39
こんばんは~。
今回、この手のトラブルは初めてでした(;・∀・)
確かにヘッドクリーニングなどで大量に消費されるインクの「行き先」は知らなかったんですが、廃インクタンクなんぞあるとは・・・。
バラシてみても、インクタンクに重量センサー(ロードセルみたいな?)も見当たらないし、電源オン回数とかクリーニング回数とかのカウント式の時限爆弾かも??(笑)
なんにせよ、入力を受け付けるようになってくれたので、イロイロ出来ますね♪
2020年6月6日 6:08
おはようございます♪
うちのは977A3。シェア高いなぁ(笑)
フチなし印刷した時のはみ出したインクはどこに行ってるんだろうと思ってましたが、廃インクタンクがあるのですね。
とっても参考になりました。
コメントへの返答
2020年6月6日 20:47
こんばんは~。
廃インクタンク、そうなんですよね~。
電源オンするだけでも極少量の古いインクが吸い出されて、ノズル部分は新しいインクが補填されて「インク詰まり」を予防してるそうですが、ヘッドクリーニングなどは予想を遥かに超える大量のインクを吸い出しているのは体験してましたが、こんな廃インクタンクがあったんですね~(;・∀・)
私自身も、バラして構造見て・・・「あ~、廃インクタンク無いとプリンターのシステム自体が成り立たないんだな~と(笑)

プロフィール

「@神已 さん、、、黒部ダムは~一度見てみたいっす(^▽^;)」
何シテル?   04/25 19:54
2008年にタントカスタム購入時=みんカラ登録時よりプロフィール名は変えずに「やまぐっち」です。 2018年7月にレガシィツーリングワゴンBP5の、なんか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

第2回 仙台スバルオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 18:28:12
 
バルブボディ交換・ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 19:01:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィツーリングワゴンBP5ーD型(EJ20 SIクルーズ リミテッド)に乗ってます。 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんのデリカです。 私がタントカスタム時代の頃に・・・フレームが朽ち果てて、溶接で鉄 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
レガシィツーリングワゴン←タントカスタム 2008(H20)/1月登録型→4月納車(新 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2008.6月に納車された、当時は「彼女」の新型タンカスです。 2009.4月に入籍し、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation