• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月25日

近況報告的な?アレコレと、ウォッシャー修理&もっさりレガシィの犯人が?やっと!?

近況報告的な?アレコレと、ウォッシャー修理&もっさりレガシィの犯人が?やっと!? 今日の夕方になるのですが。

エンジンチェックランプがたまに点いて~すぐ消える症状が出てましたが、今日やっと絞り込みが出来ました!
赤のP0171 「燃料システム リーン バンク1」は、DIY自己診断なる、ライトONとかトリップ4回押しとかで確認してましたが。

今回スバルへ持ち込み出来たのでテスター?掛けて貰ったら・・・黄色の、


P0102 エアフロセンサ LOW
P0113  吸気温センサー High


が追加で出てくれました~!♪♪
これは!!、メッチャ嬉しいんですが!!♪

ずっとP0171しか出て無くてってことで、予想される原因は多岐に渡り・・・

燃料系では??
 燃料フィルター、こないだ交換したし?
 燃料ポンプ?・・・あ!・・・そのまま使った(^▽^;)
 燃圧レギュレーター?
 インジェクター?
 燃圧掛かってない!?
空気系では??
 各種ホースの密閉不足?
 エアフィルター?
点火系では??
 プラグ~・・・こないだ交換したし?
 点火コイル?
制御系では??
 エアフロセンサー?
 O2センサー?
 A/Fセンサー?

まあまあ多岐に渡るので、ど~うなん??


でも、今日絞り込みが出来ました! エアフロセンサーみたいです!
スバルさんっというか・・・もうコネクター繋いでPCみたいにデータで診断出てくるらしいので・・・

「町工場はもう廃業だな~。!」って、地元車屋さんの「御コトバ」を良く聞きますが、ホントなんですね~(^▽^;)

「私の主治医?みたいな車屋さんも」・・・「まあ、スバルに持ってけば~、テスターで一発で原因判ると思うよ~!」って言ってたのを思い出しました。

追記。
症状的には、軽い上り坂で、ブーストがー0.3~ ー0.1位の「軽い踏み込みで「カリカリ・・・」とノッキング音が出てまして、ブーストがプラス(加給側)に移ると消えますが、加速はもっさり。
30秒連続で状態が続くと「エンジンチェックランプ点灯」&車側にエラー履歴が残るとか? そして、再始動3回でエラーデータが消えるとかなんとか??


ついでに?ウォッシャーの勢いが無くなってしまったのをUPっす。


写真部分のウォッシャーホースがひび割れ、千切れてしまいましたね~(^▽^;)


最初は「ワンウェイバルブの「スケール汚れ」による詰まり?」と目星し付けて、新品購入し~・・・純正みたいにクッションテープ巻いたのですが、、、「ハズレ~!」w


まあ、ブシャー!!っとウォッシャーミストが復活~!!♪


単純に、ウォッシャーホースの老化でした(^▽^;)


裂けてはならない部分が裂け~&ひび割れてます(^▽^;) そして

ワンウェイバルブ引っ張ったらホース千切れました(;・∀・)
手持ちホースに交換~っと♪

安かったワンウェイバルブも新品になったし、まあ良いか!♪

まあ、そんな感じで過ごしてますよ~(笑)
ブログ一覧 | 近況報告 | クルマ
Posted at 2024/08/25 19:38:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

うーむ 難題 → 煙のチカラで解決
JD Jack Daniel.さん

DE3FS デミオ ノックセンサー ...
O.B.I.さん

エブリィワゴンの謎解き…
じゃんぴ~♪さん

CLA45の昨年からのアイドリング ...
R172さん

さてさて絶不調のMUSTANG
mariannapapaさん

マークXの故障診断
キャスバルさん

この記事へのコメント

2024年8月25日 20:40
こんばんは(*^^*)原因はエアフロでしたか~~~!

とは言え、エアフロクリーンなんぞ使って、エラーが消えたりするのもまたスバルクオリティだったりw

ちなみに経験上、例えエアフロでエラーが出てても信用しない事ですねw

エアフロで拾っても、実は圧力センサーだったり?

よくあるのがA/Fでエラーがでても、実はO2で拾ってたのが被って出てた~~~なんてのもあります←経験済みw
コメントへの返答
2024年8月26日 19:16
こんばんは~。
コメありがとうございますm(__)m

そうそう! スバルさんからも言われましたw
「まずはエアフロ交換してという結果になりましたので、交換してもエラー出るようであれば、また別の可能性も~あるかも~?」・・・ウン!。素直に交換しまっす! 距離的にw♪

やみくもに交換して~・・・的外れってのが一番怖いですし、まずは、取っ掛かりが欲しかったので、ディーラーさんの診断に頼りました♪(^▽^;)

最初はO2やA/Fセンサー?も視野に入れてましたが、お手軽なエアフロ出て来てくれて~♪
まあ?それこそ時間の問題で、排気側の2センサーも???
2024年8月25日 20:49
こんばんは♪

おぉ!原因が特定できたようですね😃
めでたし,めでたし😁

これでまた安心して乗れますね👍✨
コメントへの返答
2024年8月26日 19:25
こんばんは~。
コメありがとうございますm(__)m

そうそう。エンジンの最適な状態を思いつつ~・・・どれだけ「手抜き」出来るかの「最適解」が、「スバルに丸投げする!」でした(笑)

アレコレ悩んでもラチ開かないと思ってましたので、「診断料3,300円になりますが~・・・」
いや!、お願いしま~す!」ってw

結果、他の異常が出て来る気も消せませんが・・・まずは「目の前のトラブルを潰す!っという感じで(笑)
2024年8月25日 21:40
こんばんは〜。

原因特定、喜ばしいですね!まだまだ乗り続けましょう♪
お祝いに…🍺呑んだくれましょう(笑)
コメントへの返答
2024年8月26日 19:31
こんばんは~。
コメありがとうございますm(__)m

私も意外と気に入った車ですし、「出来ればこのまま~」って感じですので、原因特定はホント嬉しいっすよ~!♪
🍺呑んだくれましょう情報の出所は・・・まあ?察しは付きますが? 最近21~22時には寝てますよ~(^▽^;)
2024年8月26日 5:48
お疲れ様です(*^^*)

リッチ(濃い)だと吸気系のトラブルに絞りやすいですけど、リーン(薄い)だと燃料系も怪しくなってくるので絞込みが大変ですよね(笑)
(;^ω^)

後期型ってO2とかエアフロのトラブル多いですよね。
前期の方が単純な造りだからトラブル少ない気がします(笑)
( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2024年8月26日 19:41
こんばんは~。
コメありがとうございますm(__)m

私が見たのはリーンだったので(ノッキング=カリカリ音)、距離数も16万キロ=症状的に燃料フィルター交換で~、ダメ! そんならプラグ交換~! ダメ!

んで、先日エラーで「よっしゃー! ディーラーさんに駆け込める♪」そんなそんな感じっすよ~w

年老いた車な気はしてますが、なんか「気に入った嫁さんは手放せない」な感じ?になってしまうんでしょうね~(^▽^;)

その後のセンサー類のトラブルあっても、それはそれ!と思い日々過ごしてますよ~!♪
2024年8月26日 12:55
コンピューターを介して

簡単に原因が分かり

また、迷宮へ導く

(・ω・)
コメントへの返答
2024年8月26日 19:50
こんばんは~。
コメありがとうございますm(__)m

ディーラーさんへの診断作業、お願いして良かったっすよ~♪
3,300円の診断料で~、原因が特定出来るので。

まあ~? 距離も距離ですし汗 他の迷宮が待ってるかも知れませんが(^▽^;)
2024年8月28日 18:52
こんばんは
僕のも最近ウォッシャー液の出がちょろちょろと
勢いがないんですよね。。ホースの劣化でしたか。。
参考になりました♪
今度ホースの確認をしてみますね ^^)/
コメントへの返答
2024年8月28日 19:35
こんばんは~。コメありがとうございますm(__)m♪

ウォッシャー系はボンネットのインシュレーター?みたいな「内張り」に隠れてしまってるので、判断が難しかったとコメです(笑)

ホースは。ワンウェイバルブ抜く時に、もうダメダメ&ボロボロでした(;''∀'') なんの抵抗も無くホースが千切れ、・・・「あ~!原因発見!」っと(笑)

ワンウェイバルブは、エアーで吹いたら使える感じでしたので、私もしかしたら「必要ない買い物したかも~??」と、ネタばらしっすよ~w

プロフィール

「@おのちん(・ω・ゞ-☆ さん! ADVANさんやってくれましたね! 可愛い~タイヤ(笑)」
何シテル?   06/13 19:58
2008年にタントカスタム購入時=みんカラ登録時よりプロフィール名は変えずに「やまぐっち」です。 2018年7月にレガシィツーリングワゴンBP5の、なんか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第2回 仙台スバルオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 18:28:12
 
バルブボディ交換・ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 19:01:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィツーリングワゴンBP5ーD型(EJ20 SIクルーズ リミテッド)に乗ってます。 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんのデリカでした。 私がタントカスタム時代の頃に・・・フレームが朽ち果てて、溶接で ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
レガシィツーリングワゴン←タントカスタム 2008(H20)/1月登録型→4月納車(新 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2008.6月に納車された、当時は「彼女」の新型タンカスです。 2009.4月に入籍し、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation