• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまぐっちのブログ一覧

2021年01月03日 イイね!

オート〇ックスの初売りでゲット~♪

オート〇ックスの初売りでゲット~♪明日から、約1か月くらいの出張になりますので・・・冬場の低温期でのバッテリーの電圧低下での[「バッテリー上がり」がちょっと心配になり、昨日ホムセンやらオート〇ックスやらを廻りまして、「モバイルバッテリー型のジャンプスターター」を半額近くでゲット~です♪

大きめのホムセンも訪れましたが・・・置いてませんでした(;^_^A

オート〇ックスでオイル交換するたびに、足を留め見てましたが・・・今回の出張は長いので~、またセルの回りも「ちょっと重め!?」の心配も出て来たので~・・・初売り価格で~・・・買っちゃいました(;^_^A

出張開けでエンジン掛からないとか、ちょっと困りますし、一つ持っとけば安心かな~とw
また、他車の救助用にも良いかな~とww

昨日、滑る雪道を楽しみながら?買ってきました~(笑)

いや、最初ネットで買おうとは思いましたが、日時的に手元に届くのは間に合わないな~との結論で、実店舗での購入です~。
Posted at 2021/01/03 19:00:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電装 | クルマ
2019年11月10日 イイね!

ドライブレコーダー取付けました(仮配線で(笑))

ドライブレコーダー取付けました(仮配線で(笑))今日は早めに出張から帰ってこれたので、ドライブレコーダー取付してみました。
私の目線からの画像です。

リヤカメラ用の配線は、一応天井部分に隠しましたが、リヤカメラ自体の取付場所は後で移設するかもしれませんので、手持ちの両面テープで仮付けです。
電源線も、駐車監視用のハーネスはまだ出番ではなくて、ドラレコに付属のシガーライターソケットを使い、配線丸出しですが(;・∀・)、邪魔にならない程度に寄せて動作チェックです。

アチコチの駐車場に止まってる、いろんな車のドラレコ取付場所を観察?しましたが場所的にルームミラーの影が多かったのですが、TVのフィルムアンテナを避けての取付となると、だいぶ左手が届かなそうな場所になりそうなのでと、運転席側に付けました。
一応ルームミラーの下端よりは上なので、取付け可能範囲の「20%以内」はクリアーしてるかと?

ルームミラーから見えるリヤカメラも赤丸でと。

結構評判が良いらしく、実際の風景よりも明るいですね~。
Posted at 2019/11/10 18:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電装 | クルマ
2019年11月07日 イイね!

ドライブレコーダー・・・ゲット♪

ドライブレコーダー・・・ゲット♪ひょんなことから・・・先日、ドライブレコーダー購入しました。

私もいざという時にはあったら良いのかも?とは思ってはいましたが、金額的にもホイホイと買える物でもないしな~とか思ってました。
が・・・突然、嫁さんから「ドライブレコーダーあったほうが良いよね?」とのことで、嫁さんにも使えそうなのをネットで徘徊してました。

そしてなにやら2018年売り上げNO.1のに釣られて?この辺で良いのか?と。
嫁さん自身も前の車で汎用の安物のナビ買って失敗&後悔してたので、ある程度の値段でも不満が出なそうな物が欲しいとの気持ちがあってたためです。

んで、いざ注文時に・・・

「じゃぁ、これで注文するよ~?」

「じゃぁ、それ2台分ね⤴。」

「えっ?」

「だって、あたしだけ付けるわけにはいかないでしょ?」

・・・との流れにより、私の分も買っていただきました♪
一応、駐車時も録画しとくオプションのハーネスも同時購入です。


ヒソヒソ・・・私のは要らないので、現金のほうで・・・とは言えませんでしたが(;・∀・)
Posted at 2019/11/07 19:39:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 電装 | クルマ
2019年02月22日 イイね!

リモコンエンジンスターター用 TE-152の互換ハーネス発見!

リモコンエンジンスターター用 TE-152の互換ハーネス発見!見つけました!
リモコンエンジンスターターの車種別ハーネスで、もはや廃番のTE-152の互換品!
(正確には見つけて頂きました(笑))

先日のブログ「リモコンエンジンスターター用の車種別ハーネスが・・・廃番だった!」にて、廃番になってるTE-152という車種別ハーネスについて、ぴいたん(・ω・)さんからの情報でも検索かけたのですが、「プッシュスタート車」にはTE-26&TE-421の組み合わせでは、該当しないようでして・・・。

昨夜、カーメイト社さんに、「お問い合わせメール」しちゃいました。


んで、今日の昼休みに見知らぬ番号から電話・・・
あ~、そういうことかと、カーメイトさんからのご丁寧なお知らせ電話をいただきました。

結果からすると、TE-151とTE-153が互換品として、少々の加工で問題無く使えますよと♪

私も出張先のホテルに帰ってから調べに調べた適合表によると
TE-151 トヨタプッシュスタート車(ヴィッツ系/カローラ系/エスティマ系など)
TE-152 スバルプッシュスタート車
TE-153 トヨタプッシュスタート車(アルファード/ヴェルファイア/マークXジオ/ノア/ヴォクシー等)

とのこと。


要はトヨタ用かスバル用なのでしょう?
本体やら制御やらは全く一緒と聞きましたので。

3品とも廃番なのですが、トヨタ用のはスバル用よりは流通が多いらしく、見つかる可能性が高いみたいです。

んで、違いというか加工部分は、フットブレーキ用の配線が、スバルはバラ線。トヨタはコネクタータイプ。
トヨタ用のコネクターをニッパー等で「プチっ」と切れば、バラ線タイプのTE-152が出来上がるとのことでした~~!!


こりゃ~、メーカーさんじゃないと分かりませんですな~(;'∀')


早速検索したら、TE-153ありました~!が、諭吉さんが2人くらい羽ばたきそうなので、、、と
TE-151検索で中古の動作OK商品を見つけ、即注文しました~!
送料も入れて野口さんが6~7人ほど旅立つ予定ですが、元々の価格を考えたら即決できました(;^ω^)

んでも、こんな年数たった商品への互換情報&小加工を提示してくてた「カーメイト」さんに感謝です。
とてもヨイショ!いたしたいと思います!(笑)


そんなこんなで、写真のリモコンエンジンスターターが使えそうな見込みになりました!
撮った写真は嫁さんの車のために2014年の冬に購入した時のですが(;'∀')


Posted at 2019/02/22 21:42:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電装 | クルマ
2019年02月20日 イイね!

リモコンエンジンスターター用の車種別ハーネスが・・・廃番だった!

だいぶ前からリモコンエンジンスターターは欲しいかな~と思っており、嫁さんが前に付けていて今は家に転がってるリモコンエンジンスターター「カーメイトのTE-W7200」の型式を記録して、今現在出張中なので私のレガシィに付けるべき「車種別ハーネス」の検索・・・。

カーメイトのホームページより探りに探った結果、私の車には「TE-152」という車種別ハーネスとのこと。
ハーネスが分かったからラッキーとか思ってましたが・・・

ネットで探しても廃番の品とのことで、全然無いは無いは。

現行?のTE-154にして、手持ちのよりグレードUPしたエンジンスターター「TE-W72PSA」買えば、すんなり付くらしいのですが。
2万以上も出して・・・?との思いより、中古の「TE-152」を暇があれば検索してる感じです。

んん~なんと面倒なシステム!

イモビライザーやら、プッシュスタート車やら。

そんなこんなで、イロイロとネット歩き回っています(;'∀')
Posted at 2019/02/20 20:57:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 電装 | 日記

プロフィール

「@おのちん(・ω・ゞ-☆ さん! ADVANさんやってくれましたね! 可愛い~タイヤ(笑)」
何シテル?   06/13 19:58
2008年にタントカスタム購入時=みんカラ登録時よりプロフィール名は変えずに「やまぐっち」です。 2018年7月にレガシィツーリングワゴンBP5の、なんか...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

第2回 仙台スバルオフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 18:28:12
 
バルブボディ交換・ミッションブロー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 19:01:27

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
レガシィツーリングワゴンBP5ーD型(EJ20 SIクルーズ リミテッド)に乗ってます。 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
嫁さんのデリカでした。 私がタントカスタム時代の頃に・・・フレームが朽ち果てて、溶接で ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
レガシィツーリングワゴン←タントカスタム 2008(H20)/1月登録型→4月納車(新 ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
2008.6月に納車された、当時は「彼女」の新型タンカスです。 2009.4月に入籍し、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation