• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月11日

九州に行き損ないました(自爆)

九州に行き損ないました(自爆)

先日ですが、久し振りに遠出して早朝オフ会に顔を出す事にしましたが、その途中で広島に寄る事にしました。




最初に寄ったのは、「崖の上のポニョ」の舞台のモデルになった、と言われている、福山市の鞆の浦です。確かに、映画で見掛けたような風情でしたが、昔の街並みのある普通の観光地でした。それよりも、坂本龍馬の「いろは丸」がこの近辺で沈没したので資料館があったりしたのが新発見でした。


途中で「赤ピロ」作製者の方と再会する約束を取り付けたので、そのまま国道を走って尾道へ。ロープウェーでお参りをしようと思ったのですが、発着所は長蛇の列で並ぶと凄い時間がかかりそう…待ち合わせの時間に遅れてはいけないので、普通の参拝者がふうふう言いながら登っていく急な参道の階段を一段抜かし!で駆け上がって山頂近くに。


次に立ちはだかったのは「鎖の登山道」。普通にロープウェーの発着所まで行くと大回りになりそうでしたので、デジイチを背中に背負って無理矢理登った(というか、途中で後戻り出来なくなりました)ところから撮ったのが写真です。NHKの朝のドラマの「てっぱん」ダンスの舞台にもなっていますね。風光明媚で尾道市街が一望出来ました。


死にそうになってロープウェーの発着所に着くと、下りはガラ空きだったのでほぼ5分で降りて参拝終了。普通でしたら余裕で1時間以上かかる所を20分ちょっとで往復して凄い運動になりました(自爆)。


広島に着いてからは、赤プライムさんに「赤ピロ」の乗り味を確認していただいた後、例によって談笑していたらあっという間に10時近くに。130iにも乗らせていただきましたが、絶対的なパワーやトルクはN54型エンジンには譲るものの、自然吸気の直6はやはり絶品でしたね。以前乗っていたE36 328iを思い出しました。


寄り道しながらも、九州に向かう予定でしたが、何とその後で「荒天のためにオフ会中止!」との連絡が入ったので、そのまま折り返して帰ってしまいました。広島に寄っておいて本当に良かったです(爆)。


流石に広島往復を日帰りしたのは初めてだったので、翌日は昼まで寝てました(笑)。


このリベンジはその内に(謎)。
ブログ一覧 | ALPINA D3 Biturbo | 日記
Posted at 2011/05/11 17:23:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバルの法則ありがとう😆
WILDさん

祝🎉イイね800達成❗️
kamasadaさん

レッドステッチ化計画進行中(((o ...
毛毛さん

バンデットとスイフトのステップガー ...
トホホのおじさん

2024 ドンキホーテジムカーナ
red7さん

【新製品情報】90ノア/ヴォクシー ...
VALENTIさん

この記事へのコメント

2011年5月11日 17:33
毎度毎度 すごい旅ですね~
道中 連れ合いが欲しいときは声かけてください。
コメントへの返答
2011年5月11日 17:37
はい、是非ともお願いします…って、もしかすると高速料金1000円打ち止めと共に終了かもしれませんが(核爆)。
2011年5月11日 17:50
私も軽トラで東京大阪日帰り往復したことありますが、マジで堪えました。今の歳じゃもうムリだろうな・・・(汗

写真中央に写っている向島の造船所ドック跡は、「男たちの大和」撮影用の1/1セットが組まれた場所ですね!

小学生のころ尾道に住んでましたが、いいところでした。懐かしィ~。

#尾道水道に張り出した友人宅の窓から釣り糸を垂らして、ボラ釣りなんかやってました。
コメントへの返答
2011年5月11日 18:56
軽トラで大阪往復の方が、明らかに大変ですね(笑)。鞆の浦から尾道までは、入り江と造船所が連続して、素敵な眺めでした。良い所でお過ごしだったんですね。
2011年5月11日 22:29
残念残念でした(^^;

またお待ちしてます!
コメントへの返答
2011年5月12日 0:55
はい、今回は残念でしたが、懲りずにまたお願いします(爆)。
2011年5月11日 22:31
どもどもこんばんは♪

あの鎖修行されましたか~(^^)

下りを歩かれると、猫の小道もあったんですよ~
コメントへの返答
2011年5月12日 0:58
コメントどうもです。近道になると思いましたが、かなり厳しい鎖の登り道で、途中で後悔しました(笑)。
下りにも面白い道があったのですね(爆)。
2011年5月12日 22:25
こんばんは~~。
RANちゃんさんでも疲れて寝てしまう事があるんですね、信じられません(笑)

楽しく談笑できてあっと言う間に時間がすぎてしまいました。
濃い車ネタ、オーディオ談義でしたがバッチリついていけます(^^Y

もしよろしければ、マランツのアンプ「PA01」を2台お貸しします♪
ブリッジ接続でお聞きくださいw
コメントへの返答
2011年5月12日 23:28
突然の申し出に付き合って下さってありがとうございました。今回もとても楽しくお話させていただきましたが、途中からとんぼ返りになったので、流石に疲れました。でも、またこれで広島に伺う理由ができましたね(爆)。
2011年5月14日 0:39
九州まで行くとやっと遠出になるRANさんですから、広島までなら近場なのかも??
このペースだと私のD3の10倍ほど走りそうですね(笑)




コメントへの返答
2011年5月14日 12:11
今回はやや遠出、といったところでしたが、1日の往復はちょっと大変でした(爆)。今月中には6万Km走ってしまいそうです(笑)。

プロフィール

「今日はなんと、アルピナグリーンのB5とXD4というレアな2台に出会ってしまいました!」
何シテル?   06/08 20:20
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation