• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年11月19日

やっと出ましたね…でも微妙?

やっと出ましたね…でも微妙?

マツダのロードスターとシャーシが共通のアルファロメオのスパイダー、FIATブランドでやっと発表されましたね。





フロントの顔付きはちょっとファニーな感じがして個人的にはマツダロードスターの方が好きかも。リアの抑揚はイタリアンっぽくて良いですね。



ボンネットのラインもちょっと微妙な感じがします。フロントガラスや幌はNDロードスターと共通だそうです。



インテリアは無難なところでしょうか



エンジンは4気筒1.4Lのマルチエアエンジン搭載だそうですが、しっかりフロントミッドシップになっている感じです。160ps/250Nmと充分なパワーなので、NDロードスターの北米仕様の2.0Lより速いかもしれません。補機類の追加でどれだけエンジン重量が増しているか興味がありますね。




トランクもそこそこ使えそうですね。



本当はこんなのをちょっと期待していましたが(爆)、さすがにこのクラスだと難しいでしょうか。



折角NDロードスターに対してフロントもリアもオーバーハングは延長されているので、これくらい伸びやかなデザインでも、と思ってしまいます。



こういう形のスパイダーだとキャンバストップのカブリオレに対して実用性は劣るかもしれませんが、格好良いですね。

アバルト版はまたエクステリアデザインが違うという話なので、そちらに期待でしょうか。

アルファロメオのスパイダーというよりはFIATのバルケッタに近いルックスのような気がするのでFIATブランドでのデビューは正解かもしれませんが、エンジンをサイズダウンしてまで軽量化と人車一体化に拘ったロードスターに対してどういうキャラクターの違いを見せるのか、興味津々ですね。あとは価格でしょうか。

ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2015/11/19 13:42:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜ですが昼メシです😅
伯父貴さん

竜鳳の焼き鳥
猫のミーさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

肉活。
.ξさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2015年11月19日 19:49
やっと出た、という感じですね。パワーやトルクがNDより上がっているので、動きは軽快そうですね。マルチエアは今あらためて調べてみましたが、バルブトロニックをしのぐ凄い技術ですね。いくらか重くなる2Lエンジンを使わなくて、NDをしのぐパワーを理想的な重量比のボディで得られれば、面白い車になりそうですね。デザインもそう悪くないと思います。でもホントに最後の赤いアルファみたいな車だったらもっとカッコいいですね。値段は結構高くなりそうな気がしますが、試乗が楽しみですね。
コメントへの返答
2015年11月19日 22:52
待ちに待った、という感じでしょうか。やはりターボエンジンだとトルクが稼げるので、2L以上のトルクを1.4Lの比較的コンパクトなエンジンで稼げるのは有利かもしれませんね。

マルチエアはバルブが油圧駆動なので、他の形式では不可能な(例えば、1サイクル中に2回バルブを開くような)動作も可能なようです。

補機で重くなりがちなターボエンジンでどれだけ重量配分が50:50に近付けられているかがポイントのような気がしますが、総重量も含めてどれだけのレベルになっているか楽しみですね。

個人的には凝縮された機能美のあるNDロードスターの方が好みかなぁ、と思いますが最下段のコンセプトカーみたいなデザインだったら大歓迎ですね。でも実車の方が格好良いかもしれませんので、日本に来たら乗ってみたいですね。
2015年11月19日 20:38
こんばんは(^^)
渋いグリーンのボディカラーで内装も洒落ているものだったら、、と密かに期待していましたが、このデザインにはかなりガッカリしました(-_-;)。。
デザインは所詮「好み」でしかないのでしょうが、私としてはNGですね。
コメントへの返答
2015年11月19日 23:00
こんばんは、コメントありがとうございます。やはりNDロードスターオーナーとしては気になるところでしょうか。

リアからの眺めはともかく、フロントは好みが分かれそうですね。ロードスターオーナーとしてはほっとした方が多いかもしれませんね。

アバルト版はまた違ったデザインになるという話もありますので、そちらに期待でしょうか。
2015年11月20日 2:07
NDベースに「違い」を追加したデザインとでも言いましょうか…残念です。

雰囲気もヨーロピアンというよりは、アメリカンな雰囲気がするな~なんて思ってたら、ダッヂ・チャージャーやダッヂ・マグナムっぽいと思いました。
(-∀-`; )
コメントへの返答
2015年11月20日 8:09
やはりみなさん124スパイダーのデザインは微妙な感触のようですね。NDロードスターより前後のオーバーハングな長めのようなので、もっと伸びやかなデザインになりそうですが。

確かにフロント回りの雰囲気はアメ車っぽい感じもありますね。FIAT-クライスラーなので北米市場も意識したのかもしれません。アルファロメオブランドだったらもっとイタリアンテイストが出たでしょうか。

変な配慮でどっち付かずになると、日本でのイプシロンみたいになってしまうかもしれないのでちょっと不安ですね。
2015年11月20日 7:08
おはようございます。

やっと登場しましたね。ただ、仰るとおりちょっと微妙かも!?

なんていうか、エクステリアもインテリアもベースのロードスターが見え見えで、イタ車のエロさが感じられないような気がします(苦笑)
コメントへの返答
2015年11月20日 8:12
おはようございます。いつもコメントどうもです。

実車を見ればもっと格好良いのかもしれませんが、写真での判断ではみなさん微妙な印象みたいですね(爆)。

NDロードスターが機能的に凝縮されて隙の無いデザインになっている感じがするので、折角前後を延長した分もっとデザインコンシャスな方向に振っても良い気がしましたが、あまりイタ車の魅力が感じられない気がしますね。やっぱりアバルト版に期待でしょうか。

プロフィール

「とにかく上質で快適です http://cvw.jp/b/382708/48604969/
何シテル?   08/17 07:20
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 567 89
1011 12 13141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation