• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月02日

フェラーリが高額なのはいつもの事ですが

フェラーリが高額なのはいつもの事ですが
フェラーリの限定車が高額なのは日常茶飯事で(爆)、最近海外での試乗記が出てきているこのデイトナSP3も2億6千万円だそうですが、限定の599台はとっくに完売だそうです。富裕層が多いのですね。




alt
ボディはラ・フェラーリがベースだそうですが、なかなかスタイリッシュで格好良いですね。


alt
基本的には往年の名レーシングカーの330P3のオマージュを込めたデザインのようですね。ベースがラ フェラーリのカスタムモデルなので2億6千万円の価格も納得でしょうか。今や絶滅危惧種のV12搭載ですし。


alt
ところで話題はちょっと変わりますが、最近の高級機械式腕時計ではピアジェとブルガリが薄さの覇を競っており、2018年にピアジェが薄さ2.0mmという超薄型モデルを発表したのに対し、ブルガリは今年1.8mmの「オクトフィニッシモ ウルトラ」を発表して世界記録を更新し、これで決着が付いたかと思われましたが

alt
F1ドライバーや一流スポーツ選手に愛用者が多い超高級腕時計のリシャール・ミルが更に薄型の時計を初めて開発し、フェラーリとのコラボで発表しました。


注目の薄さは1.75mmと0.05mmの更新に過ぎず「なんか記録を更新するためだけに無理やり造ったのかなぁ」なんて印象を持ちましたが、なんと価格は2億4700万円!!です。


ピアジェやブルガリのモデルが5000万円前後とそれでも十分高額ですが、ちょっと次元が違いますね。穿った見方をすると「ピアジェやブルガリにプラス2億円もかければ、そりゃもっと薄型に出来るよなぁ」という気もします。もちろん、買えない者の遠吠えですが(爆)。

alt
文字盤を見ると時刻表示はとても小さく、他の部分は機械式の歯車のメカニズムに占領されている感じですし時間合わせやゼンマイの巻き上げも左側の穴に特殊なレンチを使用するようで、時計としては他のリシャール・ミルのモデルと違って異質でほとんどオブジェですね。


alt
ムーブメントと呼ばれる内部メカはピアジェやブルガリと違って独立したパーツのようですが、厚みは1mm無いのでしょうね。


alt
この手の超高級腕時計はリシャール・ミルの通常モデルも含めて生産台数は10台程度なのが普通ですが、この時計は150台も生産する予定です。リシャール・ミルとフェラーリのコラボでしたら超一流同士ですから、このフェラーリのエンブレムのために購入するフェラーリオーナーも多いのかもしれませんね。争奪戦になって結構すぐに完売してしまう気がします。恐ろしい世界ですね。

P.S
やっぱり即完売したらしいです。世の中セレブが多いですね。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2022/08/02 08:33:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

マセラティ•フォーミュラE
nagaryuさん

BVLGARI
Nlogさん

F1 第2戦 🇸🇦サウジアラビ ...
プレアデス0621さん

G400Dプロフェッショナルエディ ...
CLS53 nextGclassさん

F1 第7戦 🇮🇹エミリア ロ ...
プレアデス0621さん

リシャール・ミル
avot-kunさん

この記事へのコメント

2022年8月2日 14:28
ルクレールがまた盗まれたりして(^^;
まぁ、そもそもレアな時計なので前回出てきたように、市場には出せないでしょうけど。
コメントへの返答
2022年8月2日 17:01
それ、十分あり得ますね(爆)。今度は取られるのに抵抗していたら超薄型なので壊れたりして。

ランド・ノリスもリシャール・ミルを盗まれましたが、今度はフェラーリモデルなので入手はしないでしょうか(苦笑)。
2022年8月2日 19:56
フェラーリ、話では12発はずっと作るけど、それは3億円くらいで、一億以下は8どころか6発ね、とか・・・恐ろしい金銭感覚ですが、3億円が3,000円くらいの感覚の人々はまぁまぁ居るので、そういう人達がまいど取り合いするんでしょうね、、、やってられません、笑。

時計は電波ソーラーGショックが最強ですwww持ってませんが。
コメントへの返答
2022年8月2日 21:20
いつもコメントどうもです。

V12は3億ですか…それでも買う人がいて売り切れるとは、本当に別世界ですね。その分で廉価版?のV6などを作るのでしょうか。

時計本来の機能から考えたら、Gショックかアップルウォッチですね(爆)。
2022年8月2日 20:22
このフェラーリカッコいいですよね。
ミニカー欲しいです。笑
ブルガリの薄い時計つけた事あるのですが アナログの僕にはピンときませんでした。僕は時代遅れなんでしょうね。
コメントへの返答
2022年8月2日 21:24
もちろん実物は見た事ありませんが、このデイトナSP3は格好良いですね。V12なので尚更でしょうか。

ブルガリの薄型時計は世界記録を連発して一区切りらしいですが、確かに好みの問題はありますね。
2022年8月3日 21:24
こんばんは。

デイトナSP3、なかなか格好いいですね。しかし、中身のラ フェラーリはまだ現役なんですね(笑)

一部の高級機械時計メーカーは、ウルトラシンに力を入れてますね。昔、先輩に車よりも時計の方が資産価値が下がらないから、時計を買っておけと言われたことがあります。

フェラーリの限定車だと、価値が下がるなんてことはないのでしょうが(苦笑)
コメントへの返答
2022年8月3日 22:27
こんばんは、いつもコメントどうもです。

最近のフェラーリのオマージュモデルはすべからく格好良いですね。元のモデルが格好良いので当然かもしれませんが、伝説的なお手本があると得ですね。

ロレックスのデイトナなんか凄い値上がりらしいので、高級時計も投資の対象になってますね。車と違って置き場所に困らないのも良いですね(爆)。

フェラーリの限定車ならどんどん価格は上がるでしょうから、富裕層がますます得をする、という悲しい図式ですね。

プロフィール

「Juju選手がNHKの朝のニュースに出演しましたね。これでスーパーフォーミュラももっと認知されるといいですね。」
何シテル?   03/07 12:45
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation