• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RANちゃんのブログ一覧

2022年12月28日 イイね!

今年も色々ありましたね…年末のご挨拶

今年も色々ありましたね…年末のご挨拶
相変わらずコロナ禍は収束する気配を見せませんが皆様いかがお過ごしでしょうか。8月に我が家にやってきた新ミドリーヌ号は4ヶ月ほど経って走行10000Kmを突破しました。しかしこのメーター、味気なくてキリ番など撮る気が失せますね(爆)。車両のイラストもアルピナではなくて標準の3シリーズのツーリングです ...
続きを読む
Posted at 2022/12/29 06:27:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | ALPINA D3S | 日記
2022年12月27日 イイね!

ありがとうございます…100イイね!いただきました。

ありがとうございます…100イイね!いただきました。
今年箱替えでデビューした新ミドリーヌ号ですが、コロナ禍でリアルなお付き合いが出来ない中、100イイね!いただきました。ありがとうございます。 初代ミドリーヌ号は12年で369のイイね!をいただきましたが、追い付くように頑張ります。今後ともよろしくお願いします。
続きを読む
Posted at 2022/12/27 08:24:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | ALPINA D3S | 日記
2022年12月23日 イイね!

あなたはピレリ派?ミシュラン派?

あなたはピレリ派?ミシュラン派?
先日みん友さんと歓談した時にD3Sのタイヤは2万Kmちょっとしか保たないようなので次のタイヤをどうするか、という話になりました。こちらも1万Km走ってしまったので明日は我が身の問題です(爆)。 現在アルピナの純正タイヤはピレリPゼロのアルピナ認定タイヤです。以前はミシュランで、パイロ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/23 07:04:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | ALPINA D3S | 日記
2022年12月19日 イイね!

高性能だけれどもちょっと淡白…AMG C43に試乗

高性能だけれどもちょっと淡白…AMG C43に試乗
なんか試乗続きですが、メルセデスのディーラーさんで新型CクラスのAMG C43も試乗させていただきました。この浜松のディーラーさん、スマートの時も試乗車の品揃えが豊富でしたし、EQSとEQEの試乗も出来ますし非常に楽しいです。隣県の方でも行く価値はあるかもしれません。 乗り込んで見ると ...
続きを読む
Posted at 2022/12/20 06:53:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年12月13日 イイね!

電気自動車も良いですね…メルセデスベンツのEQS、EQE試乗

電気自動車も良いですね…メルセデスベンツのEQS、EQE試乗
メルセデスベンツのディーラーさんに寄ったら新型のEQSとEQEの試乗車がある!!ので久しぶりに試乗させていただきました。 最初に試乗させていただいたのはEQSの方です。グレードは450で後輪駆動のモデルです。 車内に入ると目を引くのが超大型のハイパースクリーンですね。ややノング ...
続きを読む
Posted at 2022/12/13 06:30:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 試乗インプレ | 日記
2022年12月08日 イイね!

2台のD3S…色々情報交換(爆)

2台のD3S…色々情報交換(爆)
普段アルピナはなかなか見かけない上に、G20のB3/D3Sはショールーム以外では遭遇しませんが、久しぶりにみん友さんとプチオフ会しました。出張の帰りに待ち合わせてSAで歓談です(爆)。 みん友さんはE90のB3Biturboに始まり、F30のD3Biturbo、G21のD3Sと乗り継いで ...
続きを読む
Posted at 2022/12/09 06:23:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ALPINA D3S | 日記
2022年12月06日 イイね!

C200を借りてみました…3シリーズとガチ比較?

C200を借りてみました…3シリーズとガチ比較?
メルセデスベンツの新型C200を借りられたので丸1日乗り回してみました。AMGラインのセダンで18インチ、ダブルサンルーフ装備のモデルでした。 時たまメルセデスもお借りするので車内の雰囲気は以前のモデルと変わりありませんが、シートポジションを合わせようとして例のドアに付いた調節レバーを ...
続きを読む
Posted at 2022/12/06 05:55:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 試乗インプレ | 日記
2022年12月03日 イイね!

とうとうエアサスもリプレイスですか…ザックスのエアサスペンション

とうとうエアサスもリプレイスですか…ザックスのエアサスペンション
独ZFのアフターマーケット部門の製品であるザックスのダンパーと言えば純正品と同等か高品質な上に色々な車種に対応した良い製品、というイメージがありますが、今度は新製品「エアサスペンション」を発表しました。 このエアサスペンションは高品質の耐腐食性材料で作られていて、長い耐用年数と外部からの ...
続きを読む
Posted at 2022/12/03 07:09:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

「7月5日の大津波は都市伝説のフェイクニュースだと思いますが、念の為に満タンにしておいた方が良さそうですね(爆)。」
何シテル?   07/02 08:16
最近車を新調しました。小さくて速い車が好み でしたが、色々な事情で現在の車に乗り換え ました。速さ、楽しさ、便利さを両立させるのは なかなか難しいですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/12 >>

    12 3
45 67 8910
1112 1314151617
18 19202122 2324
2526 27 28293031

愛車一覧

BMWアルピナ D3 ツーリング (新?)ミドリーヌ号 (BMWアルピナ D3 ツーリング)
半導体不足などあり、予定よりも半年以上遅れての納車になりました。これから長い付き合いにな ...
BMWアルピナ D3 BMWアルピナ D3
満タンで長距離走れて、なおかつ「駆け抜ける喜び」がそこそこある車、という観点で乗り換えま ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
 本当はオーダーでルマンブルーを購入予定でしたが、あまりの注文殺到で年内納車不可になって ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
135iの購入時に手放した車です。5年間で13万Km走りました。7人乗れて荷物も積めるの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation