• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱあるこぺんのブログ一覧

2024年05月31日 イイね!

3連休(でバックカメラ)

今日は有給を使ってバックカメラを付けた。

「恋も2度目なら~」(セカンド・ラブ by 中森 明菜 1982年)と同じく、2度目だし、付けたばかりだから作業は捗った。
お向かいの洗濯物もなく、集中できたのも大きい。

前回は1巻きで画面にノイズが乗ったから、今回はフェライトコアに2巻きだ。
(奥さん、フェラを2回やで!)
保険のようなものだが、やるなら今のうちだ。

パッキンに細いドライバーで穴を開け、カメラの線を通す。
前回は横着してパッキンの端から線を出した。横チンだ。
どっちが良いのかは知らん。

プラスの線は、エーモンの配線コネクター(白)を再利用した。
片側をリバース線に繋いだまま、反対側の蓋を開け、カメラの線をパッチンする。
マイナス線は、近くのワッシャーに共締めしたが、(嫁みたいに)すぐキレる。
何でこんなに細いのか?ケツ毛の方がマシじゃ。

余ったケーブルはトランク内に這わせ、今回もアルミテープで固定した。
シールドも兼ねるが、室内側は何もしてないから、効果は「やった感」のみ。
結論も成果もなく、如何に苦労したか、頑張ったかを書く会社の資料と同じだ。

なんやかんやで無事に映った。視野角も問題ない。
ただ説明と違って魚眼レンズだった。

またペテンにかかった。ギャフン!
Posted at 2024/05/31 18:55:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月30日 イイね!

Stevie Ray Vaughan

コペンで名盤『In Step』(1989年)を聴いている。

生前最後のスタジオ・アルバムというのが惜しい。
次のアルバムが出たら、どんなだったろう?と想像せずにいられない。

TS-C1730SII+SWE-1080との相性も悪くない。
ノリノリだ。

それと1989年と言えば、鈴鹿のシケインだ。
曲とともに懐かしい。
Posted at 2024/05/30 20:14:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月29日 イイね!

オーバーホール

腕時計をオーバーホールしようかと思う。

30年物だ。
気が付けば一生ものになった。
愛着があり、次も考えていない(何よりお金がない)
スマホやスマートウォッチじゃロマンがない。

今までも推奨期間+αでメーカーのオーバーホールに出していた。
割安なネットショップもあるが、やはり安心感が違う。

ただ破れたシートを見ると迷いが出る。

Seat or Watch.That is the question.
Posted at 2024/05/29 20:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月28日 イイね!

(婚)活!

バッテリーに活を入れた。

予備と入れ替え、エネオスを充電した。
駐車監視で酷使されているはずだ。

さらに散髪に行って週末のマリノス戦にも備えた。

次は電撃丸と婚活か?
Posted at 2024/05/28 19:23:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月27日 イイね!

大丈夫です ⇒ 大丈夫じゃなかった!

ディーラーで店員さんと客が揉めていた。

1ヶ月点検の際、ブラシ洗車で黒のボディーに傷が入ったという。

店員:無料の洗車サービスはいかがしますか?
客:・・・。
店員:当店はブラシ洗車になります(変な日本語)
客:大丈夫です(Yes/Noはっきりせぇよ)
店員:承知しました(おいおい、確認になっとらんで)

で、冒頭の騒ぎだ。

客の「大丈夫」は「洗わなくて良い」、店員さんは「大丈夫」を「ブラシ洗車でもOK」と解釈した。

ディーラーは洗車が商売じゃない。
洗車の素人が機械的にやる雑務・余計な作業だ。丁寧にやるわけがない。
見ていたら、外回りを汚れたタオルでゴシゴシ擦り、同じタオルで内窓も拭く。
ダッシュボードも同じだ。

ケツを拭いた紙で顔を拭くか?
丁寧さなんて微塵もない。それをガラス張りの作業場で堂々とやる。
どうぞ見て下さい、自信があります、という感覚が恐ろしい。

だから私は必ず洗車不要と伝える(それでも洗われた経験あり)
窓拭き、内装掃除もしなくて良いと言う。

ディーラーは余計な手間が減り、こっちもリスクを避けられる。
まさにWin-Winだ。

キャーッ!こんなイケてる言葉を使っちゃうオレ、カッケー!
Posted at 2024/05/27 19:08:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「142回目の洗車。(今年9回目) http://cvw.jp/b/385406/48741267/
何シテル?   11/01 15:21
2人の子持ちながらも初のオープンカーを買いました。 S2000やポルシェの中古とも迷いましたが、嫁に「次は軽にしろ」と言われ、それなら!ってことでコペンを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
パールホワイト、赤レザー、5MTです。 2008年4月に契約し、2ヶ月で待望の納車とな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation